週刊 買っとけ! DVDカリフォルニア州知事になった55歳のターミネーター「ターミネーター3 プレミアム・エディション」
ローソン限定のアイドルDVD付き「スーパーDVDカップ」を買って観た
長瀬、DivX対応DVDプレーヤー「DVX-200」最新ファーム-OGG対応。D-コンポーネントケーブルを1,980円で直販
NEC、2004年公開予定のAX20/10のアップデート内容を公開-USB 2.0の転送速度は8Mbps、直接録画は不可
やじうま AV Watchアニメ「マリア様がみてる」の女性限定イベントに潜入!
バッファロー、USB 2.0外付けテレビキャプチャユニット-9bitビデオデコーダ、3D Y/Cなどを装備。WMV変換に対応
オーディオテクニカ、4系統スピーカーセレクタ-ステレオアンプセレクタとしても使用可能
TSC、DVD±R 8倍速対応のDVD±RWドライブ
東北新社、12枚組みのDVD-BOX「アントニオ猪木大全集」-対ドリー・ファンクJr.戦から引退試合までの132試合を収録
ジェネオン、DVD「-ウルトラヒロイン伝説- アンヌからセブンへ」-フィギュアや特製名刺、台本も付属したプレミアムBOXも
ペガシス、全てを一新した「TMPGEnc 3.0 XPress β版」を公開-フィルタのリアルタイムプレビュー可能。WMV出力にも対応
クリエイティブ、THX認定を取得した7.1chスピーカー-54,800円のフラグシップモデル
クリエイティブ、ドルビーEX、DTS-ES対応の外付けデコーダ-スピーカー切替ボックスも付属
アミュレット、DVのリアルタイム記録が可能な外付けHDD-Microsoft DV、QuickTime MOV、Canopus DVにも対応
アミューズ、DVD「フレディVSジェイソン」を3月26日に発売-未公開シーンやメイキングなどを収めた2枚組み
アミューズ、DVD「ドラゴンヘッド」を2月27日に発売-特典ディスクにフルサイズ版本編を収録
セガ、OVA「東京大学物語」のアフレコを開始-ヒロインの声は声優とグラビアアイドルの2種類を収録
アイワ、DVDプレーヤー一体型21型CRTテレビ-DVD±R/RW再生対応、3.1chスピーカー内蔵
ノバック、3G携帯電話にも対応したTVキャプチャカード-リモート予約、XVDエンコードを追加する強化パックも
MIB、ノートPC用アクティブサブウーファ「小坊主」-ノートPCのスピーカーと併用でき、フルレンジ動作も可能
NEC、HD DVDとDVDの記録再生が可能な光ヘッドを開発-HD DVDドライブを利用した再生デモも実施
JVA、2003年のビデオソフト市場調査を発表-DVDレンタルの品揃えに「特に不満がない」が増加
バッファロー、8倍速DVD±R記録対応のDVDドライブ-内周部の書込みを高速化し、「I社製より約15%高速」
地上デジタル対応機器の出荷台数は累計31万台。JEITA発表-2004年度電子工業の生産見通しを発表
ロジテック、記録型DVD全対応のUSB 2.0外付けDVDドライブ-PCとの電源連動やメディア取り忘れ防止機能などを搭載
エースコック、アイドルのDVD付きカップラーメン-作り方をアイドルが説明、3分の待ち時間にお宝映像も
「地上デジタルテレビ放送」対応機器用共通ロゴが策定
イオン、27型で20万円を切る液晶テレビなど3機種を発売
ヤマハ、PLIIxに対応した高さ55mmのデジタルAVアンプ-デザインをあわせたプログレッシブDVDプレーヤー
ケンウッド、16cm径ツインウーファ装備のトールボーイスピーカー
ケンウッド、WMA/MP3対応CDレシーバなどに「WOW」を追加
デノン、クラシカルなデザインのボーカルマイク2機種-上位モデルはダイキャスト製マイクヘッドを採用
藤本健の週刊 Digital Audio Laboratoryついに出たmLAN製品の本命!~ mLAN対応デジタルミキサー「ヤマハ 01X」を試す ~
アイ・オー、9つの高画質技術を搭載したキャプチャカード-18,800円。NEC製10bitビデオデコーダを初採用
I・OプラザのイベントでXVD CD-RWレコーダが参考展示-TVチューナを内蔵し、CD/R-RWにXVD形式で録画可能
アイ・オー、TVチューナ内蔵DV-アナログコンバータ-従来機から約5千円値下げし、「mAgicTV 4.1」が付属
マスプロ、地上デジタル放送対応の簡易型VHF・UHFアンテナ-軒下やベランダのフェンスなどに取り付け可能
ビックカメラ有楽町店は9時より販売。出足は鈍いが予約は5千台-渋谷ではPSX体験イベントが開催
「PSX」の全録画モードのサンプル動画を公開
[週刊] デバイス・バイキングEthernet搭載DivX対応DVDプレーヤー対決!長瀬産業「DVX-500」 VS アイ・オー「LinkPlayer」
エルザ、Panasonic製チューナ採用のUSB TVキャプチャユニット-1.5倍速早見再生対応のTV録画/再生ソフト「INFO.TV」を採用
エバーグリーン、7千円を切る幅22.3cmの小型DVDプレーヤー-プログレッシブ対応/VGA出力を装備
FOX、DVD「リーグ・オブ・レジェンド 時空を超えた戦い」を発売-特典ディスクや80ページの攻略本を同梱した特別版も
KDDI、光ファイバで映像を配信する「光プラスTV」を開始 -DVD並みの操作性と画質を実現。ネットやIP電話との同時利用も
日立、輝度4,500ANSIルーメンの業務用液晶プロジェクタ-垂直レンズシフトを搭載、輝度を落とした下位モデルも
カノープス、HDDケースを装着して使う単体MPEG再生ユニット-MP3、JPEG再生も可能。リモコンも付属
カノープス、アルミボディの小型アナログ-DVコンバータ-IEEE 1394コネクタからの給電も可能
東芝CM、骨伝導を利用したワイヤレススピーカー内蔵枕-ステレオ対応。枕でボリューム調整も可能
ノバック、1万円を切る2,048×1,536対応のダウンコンバータ
ノバック、1万円を切るXGA対応アップスキャンコンバータ-TVチューナを内蔵し、12キーリモコンも付属
バンダイビジュアル、「シャア専用」ポータブルDVDプレーヤー-起動音と共にモノアイ点灯。リモコンからイヤフォンまで赤
カノープス、DivX/WMVトランスコード対応のキャプチャカード-GRTや3次元Y/C、3D NRなどを装備
ヤマハ、マグネシウム振動板を採用した小型スピーカー-キャビネットはマホガニー無垢材削り出し
アニメ「マリア様がみてる」の声優が教会に集合-DVD化も進行中? 出演声優が教会で「ごきげんよう」
伊勢雅英の「ヤマハ DSP-Z9」購入記
ビクター、720pのHDV再生に対応したビデオプレーヤー-i.LINK接続した「GR-HD1」からのダビングに対応
アナログ・デバイセズ、第3世代SHARCプロセッサ4モデル-低価格製品でもWMA9 Proやドルビープロロジック IIxに対応
HMV、DVD「ウルトラの揺り籠」購入者にミニソフビをプレゼント-ソフビはM1号製の「あかちゃんパゴス」
アイ・オー、TVチューナ内蔵の17型液晶ディスプレイ-付属ソフトで視聴予約が可能。リモコンや交換フレームも付属
テクノロジー・ジョイント、MainConceptのH.264コーデックを販売-12月中旬より、β版を公開予定
Rio、Ethernet対応HDDプレーヤー「Karma」を12月10日発売
Rio、1インチHDDプレーヤー「Nitrus/Eigen」を期間限定値下げ-12月10日から1月末まで26,800円で販売
アルファデータ、1万円を切るUXGA対応ダウンコンバータ-480i出力に対応し、リモコンも付属
マクセル、8cmDVD-Rメディアの一部に汚れが付着する不具合-プラスチックケースに問題。無償交換を実施
三洋、MPEG-4カメラ「Xacti C1」の最新ファームウェアを公開-動画撮影時のAF安定性の向上、など
AT-X、アニメ版「北へ。~Diamond Dust Drops~」の制作を発表-DVD化も進行中。声優陣が純愛を語る
マランツ、国内コンシューマ向け初の3板式DLPプロジェクタ
ヤマハ、AVアンプ「DSP-Z9」にブラックモデルを追加
イーヤマ、DVI端子を搭載した40/32型の液晶テレビ
エスケイネット、アナログRGB信号をD4出力するコンバータ
クリエイティブ、Mac OS Xにも対応したUSBオーディオユニット-オーディオ録音/編集ソフト「Sound it! 3.0 LE」が付属
CRL、3,840×2,048画素の高精細カメラを利用した収録実験を実施-QHDフォーマットとして、次世代テレビの国際標準を目指す
新製品プレビュー ELで華麗に輝く! お手ごろ価格の学習リモコン「日本マランツ RC1400」
アイ・オー、業界最速DVD-R 8倍速対応DVD±RWドライブ-NEC製ドライブ採用。DVD±RWも4倍速対応
デル、118,000円のDLPプロジェクタ
オーディオテクニカ、D5対応4系統切替えのD端子セレクタ
新製品プレビューシンプルで扱いやすいメモリースティックビデオレコーダ「ソニー PEGA-VR100K」
バッファロー、8,800円のテレビキャプチャカード-録画終了後のWMV自動再圧縮にも対応
松下、12月から「Tナビ」をグランド・オープン-有料を含む49のコンテンツを用意。カラオケも可能に
あややのオリジナルDVDが入った「LOVE GIFT 2004」-バレンタインチョコ作りに奮闘、撮り下ろしポストカードも
M-Audio、ASIOに対応した小型USBオーディオインターフェイス
バンダイビジュアル、DVD「座頭市」を2004年3月11日に発売-初回生産分のみ特典ディスクを加えた2枚組み
ピクセラ、Macintosh用DVDマルチドライブ-DVD-RAM 3倍速記録に対応
マランツ、AudioQuest製の高級DVI-Dケーブル
デル、WXGAパネル採用の17型ワイド液晶テレビ-DCDi搭載。D4/コンポーネント入力装備
地上デジタルテレビ、12月1日11時より3大都市圏でスタート-小泉首相が記念式典でカウントダウン
BPA、BSデジタル大賞 2003を発表-地上デジタルの牽引役からライバルへ。野茂投手も登場
オーディオテクニカ、フラットテレビ向けAVファニチャー