超短焦点プロジェクタを壁付けするハンガー。約5万円でオーエスが発売
(2018/8/2)
NHKのネット同時配信実施へ、受信料など見直し議論。総務省で検討会
(2018/8/2)
伝説の「TR-808」(やおや)がスニーカーに、ローランドとプーマがコラボ
(2018/8/2)
タッチできるプロジェクタ「Xperia Touch」のジェスチャー操作が進化
(2018/8/2)
U-NEXTが落語を大幅増強。寄席チャンネルの121作品追加
(2018/8/2)
Amazonデバイスの価格はほぼ製造コスト。良い製品と改善のための製品戦略
(2018/8/2)
ターミネーター新作画像解禁。キャメロン+シュワ+リンダ・ハミルトン30年ぶり集結
(2018/8/1)
新生JDIがコンシューマ市場参入。“うしろ姿”が見えるミラーディスプレイ
(2018/8/1)
ニコ生でVR配信に3Dアイテムを送れる「実験放送」開始。nicocasアプリも
(2018/8/1)
次のAmazonデバイスは「カメラ」。荷物や地域の安全を目指す
(2018/8/1)
JDI、視界に速度・GPS表示するスマートヘルメット。'19年製品化へ
(2018/8/1)
ゲオ、4K/49型で46,800円の液晶テレビ。日本メーカー製のLSI採用
(2018/8/1)
キヤノン、星明りでもカラー動画撮影できる35mmフルサイズの超高感度CMOS
(2018/8/1)
auの映像配信「ビデオパス」と音楽配信「うたパス」がキャリアフリー化
(2018/8/1)
(2018/8/1)
(2018/7/31)
サーモス、真空筐体のVECLOSイヤフォン&ヘッドフォンを8月31日発売
(2018/7/31)
映画「詩季織々」半券をソニーストア持参でカセットテープがもらえる
(2018/7/31)
女子高生AIりんな、エモい歌声に進化。人の声を大量に学習、“国民的AI”へ
(2018/7/31)
(2018/7/31)
eo光テレビ、BS右旋4K放送を周波数パススルー方式で12月1日提供開始
(2018/7/31)
キヤノン、DIGIC 8で4K動画や4K切り出し対応の40倍ズームデジカメ
(2018/7/31)
Oriolus、“透明感ある新サウンド”の2万円ハイブリッドイヤフォン「Finschi」
(2018/7/31)
Tien Audio、3段階トルクコントロール可能なレコードプレーヤー「TT5」
(2018/7/31)
「新しいSPIDER PRO」はPC検索・視聴を強化。民生向けは検討中
(2018/7/31)
ダイナベクター、真鍮ボディのカートリッジ「KARAT 17DX」。10X5 MKIIも
(2018/7/30)
「アレクサ、赤十字で100円の寄付をして」。Amazonと赤十字が災害関連で協定
(2018/7/30)