藤本健のDigital Audio Laboratory 2017年 記事一覧
12月
ネット生放送の声を、ソフトだけで自由に変化。「Audio Input FX」でできること
(2017/12/25)
iPhoneで部屋の音を測ってオーディオ環境改善。小型マイク「i437L」を試した
(2017/12/18)
スマホとPCで曲作り&コラボが全て無料、Androidでも低遅延。「BandLab」でできること
(2017/12/11)
深圳のエンジニア社長から感じた、中国オーディオメーカーが持つ強さの理由
(2017/12/4)
11月
深圳で見た、中国カスタムイヤフォンメーカーのものづくり。電気街も探索
(2017/11/27)
26年ぶりのソニー新マイク、各社DTMスピーカーやDAW登場。AI活用の曲作りも
(2017/11/20)
音声波形編集ソフト「WaveLab 9.5」で、ノイズをどれだけ消せるか試した
(2017/11/13)
iPhone XでこれまでのDTMアプリ/機器は使える? オーディオ性能もチェック
(2017/11/6)
10月
DSDマルチチャンネル録音が手軽になる? 小型インターフェイス「I88AD-U1」発売へ
(2017/10/30)
復活したソニーのレコード制作現場を見てきた。'70年代の機材と最新技術でどう作る?
(2017/10/23)
約1万円の台湾USBオーディオ上陸。ハイレゾDACにもなる「MiDiPLUS」2モデルの実力
(2017/10/16)
9月
8月
スマホやロボット、服まで音楽と連動? 産総研「Songle Sync」の仕組み
(2017/8/21)
「けものエフェクター」も登場。本格派~異色の音モノがMaker Faireに集結
(2017/8/7)
7月
MP3再生のデコーダを変えると音質は変わる? 歴代iTunesやWMPなどを比較
(2017/7/31)
イヤフォンみたいなマイクで、リアルな立体録音。OKM低価格バイノーラルマイクを試す
(2017/7/24)
ローランド久々のUSBオーディオ「Rubix22」。新シリーズ1万円台モデルの実力は?
(2017/7/10)
6月
プラネタリウムやヘドバンが音楽作品に? ハッカソンで音と映像をつなぐ制作
(2017/6/26)
NHKの8K放送で始まる「22.2chサラウンド」はどうやって作る? 仕組みを聞いた
(2017/6/19)
5月
広がりのある音で曲作りできる「MS処理」。普通のステレオとはどう違う?
(2017/5/29)
手のひらサイズの高機能ピンマイクPCMレコーダ。TASCAM「DR-10L」で録音した
(2017/5/22)
iPhoneで立体的なバイノーラル音声の動画撮影。ゼンハイザーのイヤフォン型マイクを試す
(2017/5/15)
MP3ファイルを作るエンコーダは進化した? 昔と今のiTunesで比較検証
(2017/5/8)
4月
ヘッドフォンで立体サウンド「HPL」。スポーツ中継や22.2chなど広がる用途
(2017/4/17)
(2017/4/3)
3月
“CDでハイレゾ”の中身とは? 「MQA-CD」の仕組みを聞いて調べた
(2017/3/27)
2月
手のりサイズでハイレゾ録音と広角フルHD動画撮影。ズーム「Q2n」の実力
(2017/2/6)
1月
音楽の授業にボカロ? 大人も買える「ボーカロイド教育版」を試した
(2017/1/30)
PCのUSBに挿すだけで高音質に? パイオニア「DRESSING」の仕組みを聞いた
(2017/1/23)
独自ドライバでTASCAMが変わったこと。USBオーディオをネットカラオケや生配信にも
(2017/1/16)