藤本健のDigital Audio Laboratory 2011年 記事一覧2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年2005年2004年2003年2002年2001年2010年2012年12月第489回:iPad装着型の“本格”ギター用エフェクタを試すDigiTech「iPB-10」。iPadをフル活用、CoreAudio対応(2011/12/26)ボカロに馴染むDAW「Music Maker MX」(2011/12/19)第487回:iPadやiPhoneで24bit/96kHzはそのまま再生可能?Dockからデジタル出力で検証。FLACアプリもテスト(2011/12/12)第486回:iPad/iPhone用のDTMオーディオI/F 3製品を試すギター用のMobile InとiRiffPort、PCM録音マイクiM2(2011/12/5)11月第485回:1年でバージョンアップしたPro Tools 10の進化Avidに聞く「AAXへのシフト」、「DTM向け機能」(2011/11/28)第484回:「Inter BEE」で注目のオーディオ新製品をチェック「Pro Tools 10」登場。ヤマハの新VSTプラグインも(2011/11/21)第483回:極小レイテンシーの新プラグイン「VSL」とは?CPUベースで動作する「AudioBox 22VSL」で検証(2011/11/14)第482回:「2011楽器フェア」レポートローランド「R-MIX」や、ティアックのiPhoneマイクなど(2011/11/7)10月第481回:軽快/高機能なDAW「Studio One 2」を試す強力なマスタリング機能。Melodyneと統合可能に(2011/10/31)第480回:“人の声”に近づいた「VOCALOID3」をチェック発音や音のつながりが大きく改善。「初音ミク」にも効果(2011/10/24)第479回:ついに登場したReWireの64bit対応版を検証SONAR、CUBASE、VOCALOID、Logicなどテスト(2011/10/17)第478回:操作系がユニークな“ヤマハ×Steinberg”USBオーディオDSPでエフェクト設定、“0レイテンシー”の「UR28M」(2011/10/3)9月製品音楽/ボイスレコーダ第477回:6chレコーディング可能なPCMレコーダ「R-26」を試す4マイク内蔵、XLR/TRS入力装備で多用途に対応(2011/9/26)第476回:エントリーDAWソフトの定番「MUSIC CREATOR 6」機能/UIはSONAR X1系に進化。声優によるビデオ解説も(2011/9/12)第475回:いまさら聞けないDSD/スーパーオーディオCDディスク自作も可能な高音質規格の現状を探る(2011/9/5)8月第474回:iPad対応のMIDIインターフェイス3製品を比較ヤマハ「i-MX1」など。Camera Connection Kit不要で動作(2011/8/29)製品音楽/ボイスレコーダ第473回:MSマイク採用の24bit PCMレコーダ「H2n」を試すXYマイクとの併用で手軽にユニークな録音が可能(2011/8/22)第472回:64bit Mac OS X LionでDTM機器/ソフトを動作検証多くのDAWソフトなどが移行可能。一部に制限も(2011/8/8)第471回:小室哲哉も登場。「YAMAHA & Steinberg EXPO」新プラグイン/iPhoneアプリ続々。VOCALOID 3展示も(2011/8/1)7月第470回:「真空管搭載FireWireオーディオ」の実力を検証独特の音質/歪みを楽しめる「FIRESTUDIO TUBE」(2011/7/25)製品アプリ/ソフトウェア第469回:iPad版TENORI-ONなど、ヤマハ新アプリを試す8つのアプリが登場。Network MIDIの活用法も(2011/7/11)第468回:「Macで音楽祭り2011」で披露された新製品小型多機能シンセ「OP-1」や各社iPadアプリなど(2011/7/4)6月製品音楽/ボイスレコーダ第467回:オリンパスのフルHD動画対応PCMレコーダを試す音質重視の動画撮影が可能、実売3万円の「LS-20M」(2011/6/27)製品アプリ/ソフトウェア第466回:発表されたVOCALOID3の歌声ライブラリを紹介坂本美雨、喜多村英梨、Liaが声を提供。初音ミク関連も(2011/6/20)製品アプリ/ソフトウェア第465回:進化した「VOCALOID3」の改善点をチェックUI改善、機能拡張など。VOCALOID2との音声比較も(2011/6/13)第464回:英Focusrite初のUSB 2.0オーディオを試す自由度の高いソフトが魅力の「Scarlett 8i6」(2011/6/6)5月コンテンツ・サービス音楽配信e-onkyo第463回:DSD配信を進める「e-onkyo music」の展望を聞くDSDレコーディングのプロが語る、高音質配信の現状(2011/5/30)製品アプリ/ソフトウェア第462回:新アプリ登場。進化を続けるiPadのDTM周辺事情「iELECTRIBE」特別版や、MIDIシーケンサを試す(2011/5/23)製品アプリ/ソフトウェア第461回:昔のレコードやカセットを高音質でデジタル化BIASのノイズ低減ソフト「SoundSaver」を試す(2011/5/16)オンキヨーの新サウンドカード「SE-300PCIE」を検証(2011/5/9)4月第459回:ローランドの4入力/4出力「QUAD-CAPTURE」を試すOCTA-CAPTUREの高機能を受け継ぎ、バスパワー対応に(2011/4/25)第458回:MboxやMbox Miniはどうなの? Mbox3機種を検証テストしてみると結構違いがあった3機種(2011/4/18)第457回:海外版iPad 2で、DTMアプリや周辺機器を検証起動速度などを初代と比較。CPU強化で安定動作(2011/4/11)第456回:TASCAMから登場した新たな低価格USBオーディオ実売15,000円からの「US-200」と「US-600」をチェック(2011/4/4)3月製品音楽/ボイスレコーダ第455回:3マイク搭載のオリンパスPCMレコーダをチェック小型/低価格になって簡単操作の「LS-7」(2011/3/28)製品音楽/ボイスレコーダ第454回:TASCAMの低価格24/96対応PCMレコーダを試す楽器チューナも備えて実売1万円の「DR-05」(2011/3/14)製品アプリ/ソフトウェア第453回:着実に進化し、低価格になった「Cubase 6」を試す“テンポの揺れ”を簡単に活かせる新DAW(2011/3/7)2月第452回:Ustreamやニコ生に便利な「TRI-CAPTURE」約8千円で「SONAR X1 LE」付属の「DUO-CAPTURE」も(2011/2/28)製品アプリ/ソフトウェア第451回:大変身したエントリー向けDAW「SSW Lite 7/Start」VOCALOID 2連携も強化。INASIOドライバにも注目(2011/2/21)1月第450回:RMEのオーディオI/F最上位「Fireface UFX」を試すUSB/FireWire対応、高性能DSP搭載の多機能モデル(2011/1/31)第449回:NETDUETTOで“けいおん!! バンド”を結成してみた歌は初音ミク。ネット経由でセッション/ニコ生配信(2011/1/24)第448回:クリエイティブのAndroid端末でDTMアプリを試すメディアプレーヤー「ZEN Touch 2」はDTM的に使えるか?(2011/1/17)第447回:ニコニコ生放送で、遠隔音楽セッションNETDUETTOを使った「ニコ生セッション♪」に迫る(2011/1/11)2010年2012年2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年2005年2004年2003年2002年2001年