ソニー、第1四半期決算は大幅増収増益。通期営業利益5,000億円へ
(2017/8/1)
パナソニックの第1四半期は増収増益。車載関連が伸長、テレビなどAV機器も増収
(2017/7/31)
シャープ、'17年第1四半期は171億円の黒字。「成長軌道へ」
(2017/7/28)
LG Display、韓国と中国で有機EL大型投資。テレビ向け10.5世代ラインも
(2017/7/26)
パナソニック、ビックカメラ、MSらが業界の垣根を越えたIoTアライアンス設立
(2017/7/25)
ビックカメラ全店舗でビットコイン決済に対応。「想定より利用が多い」
(2017/7/25)
東京五輪の主要拠点へ、パナソニックセンターが一新。「レガシーとして次の世代へ」
(2017/7/24)
プロジェクションマッピング活用のインドア・サバゲがお台場に。“監獄”がコンセプト
(2017/7/24)
音声合成で、ゲームやSNSに声優などの声を活用。東芝「コエステーション」
(2017/7/20)
ソシオネクスト、360度全天球カメラソリューションを提供開始
(2017/7/19)
沖縄美ら海の魚が集う「Sony Aquarium 2017」、銀座と有楽町駅前で開催
(2017/7/19)
円谷プロ、中国企業が製作発表したウルトラマン作品に「到底認められない」
(2017/7/19)
数千のデバイスが相互通信できるIoT向けの「Bluetooth mesh」技術
(2017/7/19)
シャープが米国でHisenseのスマートテレビを特許侵害で提訴。無線LAN関連で
(2017/7/18)
ヨドバシカメラ新宿西口本店に200mの自転車試乗コース。電動自転車体験強化
(2017/7/13)
嵐や関ジャニのライブ盤発売で5月のビデオ売上は前年比1.4倍に。JVA発表
(2017/7/11)
“TRIO“復活、ケンウッド70周年でロゴ入りの特別仕様トランシーバー
(2017/7/11)
LGの55型有機ELテレビが248,000円など、Amazonプライムデー
(2017/7/10)
有機ELテレビやベンツも。六本木のリアル店舗でプライムデー開始宣言、剛力&千原Jrも
(2017/7/10)
パケットビデオ・ジャパンが解散。Twonky Beamやbonoboなど展開
(2017/7/5)
シャープとNHK、8K試験放送用チューナ開発で放送文化基金賞を共同受賞
(2017/7/5)
(2017/6/30)
7月1日から航空機の預入荷物ルール変更。リチウム電池内蔵携帯機器は電源完全オフに
(2017/6/30)
Amazon夏のセール「プライムデー」7月11日開催。連動イベントやポップアップストアも
(2017/6/29)
透明有機ELを使った“未来の窓”をYKK APが開発。家電やAIスピーカーと連携
(2017/6/28)
4Kテレビ出荷が前年割れの98.1%。電子機器出荷額は微減。JEITA 5月統計
(2017/6/28)
ソニーがディープラーニング用“コアライブラリ”をオープンソース化
(2017/6/27)
NHK受信料が「Yahoo!公金支払い」で継続支払い可能に。コンビニより50円引き
(2017/6/26)
LINN、全てのCDプレーヤーの修理対応を8月末終了。補修パーツ枯渇
(2017/6/26)
Google、180度動画の新フォーマット「VR180」。カメラも各社が開発
(2017/6/23)
東芝メモリ売却は、産業革新機構などのコンソーシアムに優先交渉権
(2017/6/21)