JVC、音の濁りを抑えるハイグレードイヤーピース「スパイラルドット++」
(2019/3/6)
DAZN初の野球“アニメ”配信。「メジャー」第1シーズン全話一挙
(2019/3/6)
東芝、時短の全録レコーダ「レグザタイムシフトマシン」に3TB。実売12万円
(2019/3/6)
パナソニック、東京五輪仕様のBDと電池を限定発売。TVなど購入で観戦チケットも
(2019/3/6)
JDI、インテリア家電「奏で」を開発。映像と香りと音による新体験
(2019/3/6)
DAZN、ついに読売ジャイアンツ公式戦を配信。今シーズンは10球団
(2019/3/6)
「ハローキティ」初のハリウッド映画化決定。ワーナーが全世界配給
(2019/3/6)
新作「劇場版デジモンアドベンチャー(仮題)」'20年初春公開。特報映像解禁
(2019/3/6)
「はやぶさ2」着地の瞬間がYouTube初公開。着陸地点は「たまてばこ」
(2019/3/5)
CM映像から人・キャラが飛び出す「MR CM」。BS日テレ番組で実証実験
(2019/3/5)
シュガー・ラッシュ:オンラインUHD化。ネットの世界でヴァネロペ&ラルフが大冒険
(2019/3/5)
マツダスタジアムに1.5倍大画面のオーロラビジョン。フリーボードで迫力の映像
(2019/3/5)
ソニー最上位イヤフォン「IER-Z1R」、約20万円で23日発売
(2019/3/5)
(2019/3/5)
昭和レトロ風のBluetooth対応CDシステム。ラジオスピーカーも
(2019/3/5)
パナソニック、リビングやカフェを音で満たすスピーカー付ダウンライト子器
(2019/3/5)
NBAが16年ぶり日本上陸、10月にロケッツ×ラプターズ決定。田臥も歓迎
(2019/3/5)
映画館でイヤフォン装着、「ギルティ」体感上映の一般向け実施が決定
(2019/3/4)
菅田将暉が教師役を熱演「3年A組 今から皆さんは、人質です」7月BD-BOX化
(2019/3/4)
Android搭載の手のひらプロジェクタ「Pico Cube」。外でも2時間動作
(2019/3/4)
海外ドラマ初「ゲーム・オブ・スローンズ」応援上映。コスプレや火薬銃OK
(2019/3/4)
「ロッキー4」の宿命の闘い再び。「クリード 炎の宿敵」5月UHD BD化
(2019/3/4)
甲子園球場のオーロラビジョンが約1.6倍に大型化。3月9日オープン戦から
(2019/3/4)
エイベックス、配信者育成やVTuber事業のTWHを子会社化。音楽活動支援も
(2019/3/4)
ビキニアーマーが4Kリマスターで復活「幻夢戦記レダ」6月BD-BOX化
(2019/3/4)
ソニーの技術で人の感覚を拡張、AIが作曲も? SXSW 2019で披露
(2019/3/4)
最強サイヤ人vsゴジータ再び!「ドラゴンボール超 ブロリー」6月BD化
(2019/3/4)
訪日外国人にVRで“忍者体験”、神田にエンタメ施設3月18日オープン
(2019/3/1)
報道番組「BSフジLIVEプライムニュース」がネットでサイマル配信
(2019/3/1)
オンキヨー、埋込スピーカーなどの住宅向け音響機器が体感できるショールーム
(2019/3/1)
ビックカメラで「d払い」が可能に。実質20%還元キャンペーン対象
(2019/3/1)
アクビちゃん×「モンスト」アニメは4月5日から劇場公開、小倉唯×天城サリー
(2019/3/1)
タワレコ新宿10階がアナログレコード専門フロアに。在庫7万枚で3月21日オープン
(2019/3/1)
静電型スピーカーのマーティン・ローガン、加パラダイムをPDNが4月導入
(2019/3/1)