スティック型DACで“手軽にFenderサウンド”「AE2i」
(2023/4/17)
フォステクス、USBバスパワーで動作する192kHz対応USB DAC
(2023/4/14)
(2023/4/14)
FiiO、デュアルDAC・超小型のUSB DAC内蔵ヘッドフォンアンプ
(2023/4/13)
iBasso、4.4mmバランス対応スティック型USB DACアンプ「DC04PRO」
(2023/3/31)
FX-AUDIO-、USB 192/24対応のフルデジタルアンプ。11,330円
(2023/3/30)
SHANLING、DACチップ強化した6.6gのポータブルUSB DAC
(2023/3/20)
Whizzer、アルミニウム筐体で約1万円のポータブルDAC「DA1」
(2023/3/17)
Amulech、2万円台でDSD 11.2MHz対応USB DAC
(2023/2/24)
FiiO「R7」アップデート。USB接続時に電源が切れない問題など修正
(2023/2/14)
スピーカー鳴らせる、1bit系デジタルアンプ搭載デスクトップオーディオ
(2023/2/10)
Astell&Kern、マイクも使える高音質小型USB DAC「AK HC3」
(2023/2/3)
FiiO、PCスピーカーやヘッドフォンと連携するデスクトップオーディオ「R7」
(2023/1/26)
LUXURY&PRECISION、アニメ・ゲーム特化チューンのUSB DAC
(2022/12/26)
(2022/12/23)
Astell&KernのUSB DACアンプ「HC2」×fripSideコラボモデル
(2022/12/19)
iFi、ヘッドフォンもパワフルに鳴らすスティック型USB DAC「GO link」
(2022/12/13)
iFi、手のひらサイズで14,300円のUSB DACヘッドフォンアンプ「Uno」
(2022/12/12)
Astell&Kern、小型USB DAC第3弾「AK HC3」。ゲームのボイチャにも
(2022/12/6)
ラディウス、DSD 5.6MHzまで対応のLightning接続ヘッドフォンアンプ
(2022/12/5)
iBasso、CS43131デュアル構成のスティック型DAC「DC03PRO」
(2022/11/18)
ティアック、HDMI・USB入力搭載で直販8.7万円のデスクトップアンプ
(2022/11/15)
(2022/11/1)
ikko、9gの小型軽量ポータブルUSB DAC。約8,900円
(2022/10/14)
AK×大橋彩香USB DACは21日予約開始。オリジナル楽曲ハイレゾ収録
(2022/10/14)
Astell&Kern×大橋彩香、ビビッドピンクの小型USB DAC
(2022/10/7)
FX-AUDIO-、Bluetooth対応のヘッドフォンアンプ内蔵DAC
(2022/9/22)
Ferrum Audio、DAC「ERCO」とヘッドフォンアンプ「OOR」9月30日発売
(2022/9/22)
XI Audio、スイッチング電源で小型・低価格化したR-2R方式「K-DAC」
(2022/9/20)
ティアック、HDMI搭載USB DAC「AI-303」。IFA参考出品
(2022/9/2)
FiiO、Bluetoothアンプ「BTR7」アップデート。パライコ追加
(2022/8/12)
FX-AUDIO-、USBバスパワー駆動でヘッドフォンアンプ内蔵DAC
(2022/8/1)
SPEC、電源別筐体で木材を活用したDAC「RMP-DAC3」
(2022/7/29)
水月雨、デュアルDACで約1.1万円の小型DACアンプ「暁-DAWN」
(2022/7/29)
SHANLING、AK4493SEQ採用のスティック型USB DAC
(2022/7/22)
MYTEK「Liberty DAC II」など4製品を価格改訂。8月から
(2022/7/15)
(2022/6/29)
iBasso、「ES9219C」2基搭載のスティック型DACアンプ「DC06」
(2022/6/24)