1.5万円でBluetooth対応、ケンウッドの1DINカーオーディオ
(2017/8/30)
ケンウッド、約2万円でBluetoothとFLAC 96kHz再生対応のカーオーディオ
(2017/8/30)
ヘッドフォンとプレーヤーの間に挟み、音質改善する「Trinity-Go」
(2017/8/29)
開放的なサウンドのハイレゾイヤフォン「LYRA Classic」。約1.7万円
(2017/8/29)
鼓膜の生体工学を振動板に応用したイヤフォン「KC09」。MMCX対応で実売1.4万円
(2017/8/29)
エレコム初の完全分離型イヤフォン「LBT-TWS01」。実売10,800円
(2017/8/29)
ベルリン・フィルと協力して音質追求した4Kテレビ「VIERA EX850」。液晶最上位
(2017/8/28)
パナソニック、77型4K有機ELテレビ「TH-77EZ1000」。250万円
(2017/8/28)
Soundfort、主要パーツをアップグレードした小型デジタルアンプ「AS-100+」
(2017/8/28)
EDIFIER、Bluetoothと有線接続に両対応で1万円を切るスピーカー
(2017/8/28)
ビートルズ'64年ツアーチケットをデザインしたレコードプレーヤー
(2017/8/25)
2ピン端子のイヤフォンに、MMCXケーブルを接続する変換アダプタ。逆のアダプタも
(2017/8/25)
オーエス、世界初HDRスクリーン「レイロドール」。明るく広視野角な“第4タイプ”
(2017/8/25)
ラックスマン、最上位プリメインアンプ「L-509X」。“ワンボディセパレート”復活
(2017/8/25)
Bluetoothスピーカー/USB録音対応のトランク型アナログプレーヤー
(2017/8/25)
4K UHD/30p動画撮影に対応したフルサイズ一眼レフ「ニコン D850」
(2017/8/24)
エイム電子、長尺利用にも対応するオーディオ用LANケーブル「SHIELDIO NA5」
(2017/8/24)
ピクセラ、W録画が可能になったMac向け3波デジタルチューナ。持ち出し再生も
(2017/8/24)
ソニー電子ペーパーリモコンHUISに、PC不要の「リモコン自動作成機能」追加
(2017/8/24)
(2017/8/24)
'81年のKORGアナログシンセ名機Mono/PolyがiOSアプリで復活。最新の音色も
(2017/8/23)
(2017/8/23)
キヤノン、Android搭載のPCレス「ミニプロジェクター M-i1」。29,800円
(2017/8/23)
JVC、高さ11cmで5.5万円のハイレゾウッドコーンコンポ「EX-S55」
(2017/8/23)