アバック、約3.5万円からのスピーカーシステム「HF-SP525シリーズ」
(2025/1/24)
マークオーディオ、特殊ガラスを振動板に使ったスピーカーユニット「これこそ理想的な点音源」
(2025/1/15)
山善「スピーカー付きサイドテーブル」Makuakeで先行販売。19800円
(2025/1/14)
支援4億円超え、鹿島建設「OPSODIS 1」プロジェクト延長。「試聴機会増やす」
(2024/12/24)
ビールも冷えて音楽も聴ける。スピーカー内蔵ギターアンプ型冷蔵庫
(2024/12/17)
MJ無線と実験、ヤマハ製9cmフルレンジ同梱のスピーカー工作セット
(2024/12/16)
12月14、15日は「ポタフェス 2024冬 秋葉原」。鹿島建設の「OPSODIS 1」も出展
(2024/12/13)
クリエイティブ、同軸ドライバ搭載の球体スピーカー「Pebble Nova」
(2024/12/11)
フォステクス、スピーカー作りで“音”の仕組みを学習する工作教室
(2024/12/11)
オシャレで小型、でも中は“超本気”。驚きの低音、デビアレ「PHANTOM II」の秘密
(2024/12/6)
ドウシシャ、TV音声が聴き取りやすいホーン搭載スピーカー。クラファン開始
(2024/12/2)
KEF、「LSX II」や「R3 Meta」購入で最大2万円分キャッシュバック
(2024/11/26)
OriolusのDIYシリーズから小型パッシブスピーカ。115mm振動板
(2024/11/22)
UKスピーカー「MISSION」上陸。2ウェイブックシェルフなど20日発売
(2024/11/1)
EDIFIER、約2.4万円のニアフィールド再生向け小型アクティブスピーカー
(2024/10/23)
PROSTO、デンマークAudio Vector取扱開始。AMTツイータ採用QR SEシリーズ
(2024/10/18)
R2R DACからスピーカーまで! 広がる“超小型DIYオーディオ”でマニア心に火がついた
(2024/10/18)
クリプトン、クルトミューラーコーンのベストセラースピーカーがバイワイヤリングで進化「KX-1X」
(2024/10/15)
手のひらサイズで51mmフルレンジドライバ搭載スピーカー「Stina」。約2980円から
(2024/10/9)
「ADAM Audioのサウンドを最小サイズで」約4万円のモニタースピーカー「D3V」
(2024/10/9)
ELAC、ペア82500円からの「Debut 3.0」シリーズ。ハードドームツイータ搭載
(2024/10/7)
ソナス・ファベール、天然木タッチパネルのオールインワンオーディオシステム「Omnia」
(2024/10/3)
Technics、初のワイヤレスアクティブスピーカー。ネット対応&HDMI ARC搭載
(2024/10/2)