ゴジラや会議室名称字幕と写真が撮れる、“シン・ゴジラ”デジカメ
(2016/10/13)
動画セルフィーモード採用の一眼「PEN E-PL8」。下開き液晶でタッチ撮影
(2016/10/12)
ソニー、ボディ内5軸手ブレ補正搭載の「α6500」を米国で11月発売
(2016/10/7)
「α99 II」は11月25日発売で約39万円。ソニーAマウント最上位。4K/高速連写
(2016/10/7)
ソニー、最速AF/1,000fpsスロー撮影も可能な「RX100 V」海外発表
(2016/10/7)
パナソニック、4K/手ぶれ補正強化のミラーレス「G8」、1型のF1.4レンズ搭載機など
(2016/9/20)
ソニー、4K動画対応のデジタル一眼最上位「α99 II」発表。4K向けレンズも
(2016/9/20)
Sony、4K動画撮影向けのEマウント用「18-110mm F4」パワーズームレンズ
(2016/9/12)
熊本地震の影響で、ソニーのα7/7R/7Sなどデジタル一眼の一部が供給困難に
(2016/6/27)
パナソニック、熊本地震によりビデオカメラとデジカメの生産・販売に影響
(2016/6/8)
ソニーの4Kハンディカムやα7R IIなどがSDHCカードへのXAVC S記録対応
(2016/4/26)
パナソニック「DMC-GH4」がフォーカスセレクト対応。4K PHOTOも拡張
(2016/3/30)
ソニーEマウントでシグマ製EFレンズなどが使えるAF対応マウントアダプタ
(2016/3/29)
4K/60p対応デジタルカメラや、国内初公開アクションカメラ。CP+ 2016開幕
(2016/2/25)
ソニー、フルサイズで可変ローパス搭載のコンパクトカメラ「RX1R II」発売延期
(2015/12/16)
ニコン、D4S/D750でHDMI外部レコーダへの動画記録がカメラ操作と連動可能に
(2015/11/30)
LUMIX GX8やFZ300がフォーカスセレクト対応。4K PHOTOで“後からフォーカス”
(2015/11/25)
フルサイズCMOS搭載ミラーレス「ライカSL」。4K動画対応/SDスロット2基
(2015/10/21)
リコー、水深14mでフルHD動画撮影できる「WG-40W」。Wi-Fi対応
(2015/9/25)
ソニー、4K動画本体記録の超高感度フルサイズ機「α7S II」。約42万円
(2015/9/18)