新4K8Kチューナー搭載テレビの出荷数が大幅増。対応機器は累計127万台に
(2019/7/19)
19型で約2万円の国内設計ボード搭載HDテレビ。ORION製
(2019/7/18)
ORION、新開発の国内設計ボード採用4K/HDRテレビ「RDシリーズ」
(2019/7/12)
4Kダブルチューナーで45型約13万円のAQUOS 4K「BL1」。直下型「BJ1」も
(2019/7/10)
シャープ、4K8K放送対応のシンプルリモコン。ネット配信系省き放送と録画視聴に特化
(2019/7/10)
東芝、有機ELレグザPro「65X930」発売を7月18日に延期。部品入手に遅れ
(2019/7/5)
「ねぇClova」と話かける次世代テレビ実現へ、LINE、スカパーJSAT、伊藤忠が協業
(2019/6/28)
LGテレビがAmazon Alexa対応。マジックリモコンで呼び出し
(2019/6/26)
シャープ、AQUOS 4K/8Kテレビと8Kチューナをアップデート。動作・安定性を改善
(2019/6/25)
東芝、プロ仕様の4K有機ELレグザ「X930/X830」。26日より順次発売開始
(2019/6/25)
Netflix快適視聴の“推奨TV”に新基準。BRAVIAとVIERA 6シリーズ認定
(2019/6/19)
東芝、Wチューナの40型シンプル液晶テレビ「REGZA 40S22」
(2019/6/13)
東芝、4Kレグザとレコーダ/USB HDD購入で3万円キャッシュバック
(2019/6/13)
リフォーム不要でテレビを“ほぼ”壁掛け。7万円のレグザ純正ローボード
(2019/6/13)
東芝、55型で29万円の“手頃な”最高画質4K有機ELレグザ「X830」
(2019/6/13)
“プロ仕様”の4K有機ELレグザ「X930」。全録と業界最多7系統HDMI
(2019/6/13)
あの「8K4K体感キャラバンカー」2台が秋葉原へ。吉本芸人イベントも
(2019/6/5)
有機EL VIERA最高画質の「GZ2000」購入で2万円キャッシュバック
(2019/6/5)
(2019/6/3)
ブルーレイ内蔵で約39,800円のASTEX 32型テレビ。直下型LED搭載
(2019/5/24)
パナソニック、NetflixやYouTubeも対応の“自分専用”19型テレビ
(2019/5/23)
防水15型テレビでW録画対応「プライベート・ビエラ」。YouTubeやradikoも
(2019/5/23)
日本未発売のソニー8Kブラビア「Z9G」。7万ドルの弩級映像を体験した
(2019/5/21)
LINEで家電操作、TV視聴/録画予約もできるパナソニックホームナビ
(2019/5/20)
BRAVIA「W730E」で外付けHDD録画・視聴中に再起動する不具合を修正
(2019/5/15)
ビックカメラ限定・最安、BS4K内蔵で55型108,000円などハイセンス「E6100」
(2019/5/13)
BS4K内蔵で43型約9万円のハイセンス液晶テレビ。“日本発”高画質エンジン
(2019/5/13)
シャープが米国市場のテレビ事業に再参入。Hisenseと新たな協力関係構築
(2019/5/8)
ソニー、43型約11万円からの4K液晶「X8000G」。スタンダード有機EL「A8G」も
(2019/4/23)
BS4Kチューナ付き43型が約14.5万円の液晶「BRAVIA X8550G」
(2019/4/23)
BS4Kチューナ搭載の最高峰4K有機EL「BRAVIA A9G」。直立デザイン&薄型化
(2019/4/23)