シーラス、プロ機器向けコンバータ。‟楽器本来の音を忠実に再現”
(2023/6/21)
(2023/6/8)
「Hi-Res AUDIO WIRELESS」ロゴ認証コーデックにSHDC追加
(2023/6/2)
ソニー、竹やリサイクルペーパー使ったCD/DVD/BD用ディスクトレイ
(2023/5/30)
キヤノン、高耐久の量子ドットインク。量子ドット8K有機EL実現に期待
(2023/5/29)
XGIMI、LEDとレーザーを組み合わせたプロジェクタ光源技術
(2023/5/29)
コーニングEAGLE XGガラスで改良、JDI透明ディスプレイ「Rælclear」
(2023/5/16)
樋口監督、AKMでデジアナ分離 & 64bitの「シン・オーディオDAC」に目覚める
(2023/3/31)
ソニーAIを使って音源検索できるライブラリミュージック音源サイト
(2023/3/23)
映画館用LEDスクリーン「LG Miraclass」。300ニットで“驚異的視聴体験”
(2023/2/14)
JDI「ホントに透明なディスプレイ」を見た。'23年に20.8型量産へ
(2023/1/25)
車載向けAtmos「Dolby Atmos for Cars」アルファードで体験してみた
(2023/1/17)
ソニー・ピクチャーズ、今後数年間に複数の新作をIMAX Enhanced版で発売
(2023/1/5)
パナソニック、EV用に消費電力と重量削減、音質高めたオーディオ
(2023/1/5)
ソニー・ホンダのブランドは「AFEELA」。プロトタイプ披露
(2023/1/5)
ソニー×宇多田ヒカル、世界初360 Reality Audioライブ配信。1月19日
(2022/12/22)
HDMI2.1a対応ディスプレイは'23年発売。“正規品判別”がウェブでも可能に
(2022/12/16)
シャープ、来年のCESで120型「AQUOS XLED」展示。超軽量HMDも
(2022/12/13)
シャープら、低環境負荷で高画質な次世代高効率ディスプレイ実現へ
(2022/12/12)
ハイレゾ&超低遅延へ。ソニーが次世代のLEオーディオ解説、Bluetoothセミナー
(2022/12/2)
(2022/11/25)
韓国LG Display、厚さコイン2枚分の車載用スピーカー
(2022/11/22)
MQA、Bluetoothでハイレゾ伝送する新コーデック「MQair」
(2022/11/10)
NTT、逆相の音波で音漏れを打ち消すオープンイヤー型イヤフォン
(2022/11/9)
(2022/11/8)
(2022/11/8)
ブルーレイの技術使ったプラネタリウム原板。星数は世界最多12億超
(2022/11/2)
DisplayPort2.1発表。USB-C/USB4でDP信号を効率伝送
(2022/10/18)
「空中ディスプレイ」や「反射型IGZOディスプレイ」などCEATEC展示
(2022/10/18)
京セラ、高品質マイクロLEDを安価に生産できる独自基板と工法
(2022/10/18)
CEATEC「METAVERSE EXPO」、JAXA監修ISSメタバース空間体験
(2022/10/17)