DisplayPort2.1発表。USB-C/USB4でDP信号を効率伝送
(2022/10/18)
「空中ディスプレイ」や「反射型IGZOディスプレイ」などCEATEC展示
(2022/10/18)
京セラ、高品質マイクロLEDを安価に生産できる独自基板と工法
(2022/10/18)
CEATEC「METAVERSE EXPO」、JAXA監修ISSメタバース空間体験
(2022/10/17)
(2022/10/3)
米Qualcomm、BOSEと協業。“革新的なオーディオ製品”投入へ
(2022/9/5)
LGゲーミングモニタが「VESA ClearMR」認証を世界初取得
(2022/9/1)
オンキヨー、「おそ松さん」の曲を聴かせたコラボ日本酒「音松酒」
(2022/8/29)
(2022/8/23)
MediaTek、AI画像エンジン搭載の4Kテレビ向けSoC
(2022/8/19)
麻倉怜士が3Dオーディオを解説。JASジャーナル'22年夏号
(2022/8/1)
「アイマス」シリーズマルチ展開強化。サブスク未解禁曲順次配信
(2022/7/26)
スマートテレビ開発の低コスト化を実現するソリューション。ピクセラなど3社
(2022/7/22)
(2022/7/20)
Bluetooth「LE Audio」仕様完成。対応製品は数カ月で登場へ
(2022/7/13)
ソニー、どこで観ても音が定位するスピーカー。220型Crystal LEDも展示
(2022/7/8)
JASRAC、ブロックチェーン活用の楽曲管理システムをテスト運用
(2022/6/29)
(2022/6/28)
JDI、革新的な多結晶酸化物半導体「Poly-OS」開発に成功
(2022/6/24)
JDI、“ガラスのように透明”な20型液晶「Rælclear」
(2022/6/23)
ソニー、ToF活用のAR開発用SDK一般公開。VTuberプロジェクトに活用
(2022/6/16)
複数人で一度に聞けるBluetooth新機能「Auracast」
(2022/6/9)
日清紡マイクロデバイス、超低歪・超低雑音のオペアンプ「NJM8830」
(2022/6/8)
ユニット30個、ヤマハ立体音響車載オーディオを聴く。車で映画を堪能する未来
(2022/5/27)
米Appleの開発者向けイベント「WWDC」基調講演は6月7日午前2時から
(2022/5/25)
(2022/5/24)
ESS、超低ノイズの新旗艦DAC「ES9039PRO/9027PRO」
(2022/5/20)
出光、青色有機EL性能で“世界最高レベル”実現。新発光方式で
(2022/5/16)
JDI、“既存有機ELの全特徴を凌駕”「eLEAP」量産技術確立
(2022/5/16)
VESA、PCモニターの可変リフレッシュレート性能に標準規格
(2022/5/10)
アイワ・ショルダースピーカー秘話も読める、JASジャーナル'22年春号
(2022/5/2)
(2022/4/26)
旭化成、新最上位DAC「AK4499EX」。世界最高クラスのアナログ特性
(2022/4/20)
JVCケンウッド、国内最高峰の自動車レース「SUPER GT」に車載カメラ供給
(2022/4/14)
ソニー最新鋭VPスタジオ撮影の「SixTONES」映像が公開
(2022/3/2)
Qualcomm、CDロスレス品質でワイヤレス伝送できるIC
(2022/3/1)
(2022/2/28)