VHSテープなどをPCでデジタル化する、4,611円のUSBキャプチャ
(2018/5/10)
avexが音声AR事業に参入。現実世界をゲーム化、観光地ガイドなどの新事業「SARF」
(2018/5/10)
ミスチルの全シングル・アルバム一挙配信開始。iTunesやSpotifyなど
(2018/5/10)
AUGLAMOUR、2,480円の亜鉛合金製イヤフォン。振動板にバイオ技術応用
(2018/5/10)
BenQ、THX HD認証取得の4K/HDRプロジェクタ「HT8060」
(2018/5/10)
FiiO、バランス出力を選べるポータブルアンプ「Q5」。アプリでDACの調整も
(2018/5/10)
PHILIPS、日本初「DisplayHDR 1000」対応4K液晶を披露
(2018/5/9)
歌舞伎にICT活用、NTTと松竹が業務提携。歌舞伎俳優と3D映像の共演も
(2018/5/9)
(2018/5/9)
USB DACやアンプ搭載した真空エンクロージャーの「VECLOS」スピーカー
(2018/5/9)
機械学習で進化する「Andorid P」。動作予測や“使いすぎない”に注力
(2018/5/9)
アイ・オー、27型4K液晶と24.5型240Hzゲーミング液晶がHDRに対応
(2018/5/9)
ポータブルカーナビ初、高速道路の逆走警告機能を搭載したパナソニック「ゴリラ」
(2018/5/9)
ESS、DAC「SABRE」にMQA再生機能を統合。プレーヤーの省電力/小型化も
(2018/5/9)
59,780円の55型4K/HDR液晶テレビ。MrMAXで独占販売
(2018/5/8)
パナソニックも新4K衛星放送チューナを12月の放送開始前に発売
(2018/5/8)
スタンド幅を選べる明るいパナソニック65型4Kテレビ「TH-65FX780」
(2018/5/8)
パナソニック版Google Home「SC-GA10」はいい音&高出力
(2018/5/8)
東芝、新BS 4K放送チューナ「TT-4K100」を秋発売。約4万円で録画対応
(2018/5/8)
(2018/5/8)
BRAVIAの足元に置けるAtmosサウンドバー。2.1chで立体音響、約6万円
(2018/5/8)
ソニー、Atmos/DTS:Xの新エンジン搭載サウンドバー。無線リアスピーカーも
(2018/5/8)