パナソニック、LUMIX「S1H」アップデート。Ninja Vへ5.9K RAW出力
(2020/7/28)
ニコンのカメラをWebカメラ化するPCソフト。8月上旬無償公開
(2020/7/21)
ニコン、約18万円のフルサイズミラーレス“ベーシック機”「Z 5」
(2020/7/21)
(2020/7/17)
LUMIX S/Gシリーズでライブ配信できるMac用ソフト。Webカメラ化も
(2020/7/14)
パナソニックの新トライポッドグリップ、GH5/GH5S/G9/G99/G8で使用可能に
(2020/7/14)
キヤノン、8K動画対応次世代ミラーレス「R5」46万円。約30万円の「R6」も
(2020/7/9)
小型フルサイズミラーレス「SIGMA fp」がVer.2.0に。HDR動画撮影対応
(2020/6/25)
パナソニック、海外でVlog向けカメラ「LUMIX G100」発表
(2020/6/24)
LUMIX S/Gシリーズをネット配信用カメラとして使うβ版ソフト公開
(2020/6/8)
パナソニック「LUMIX S1H」ver2.0で動画機能強化。HDMIのRAW出力は延期
(2020/5/28)
ニコン史上最強AF、最上位一眼レフ「D6」6月5日発売。4K動画対応
(2020/5/20)
ソニーから「Vlog向け小型カメラ!?」、Webページに“謎のシルエット”
(2020/5/19)
キヤノン「EOS M6 Mark II」、23.98pの動画撮影に対応
(2020/4/3)
富士フイルム、秒間15コマ連写、4K/60p対応のXシリーズ最上位「X-T4」
(2020/2/26)
ニコンのフルサイズ「Z 7/6」が「動物AF」対応。犬と猫の顔・瞳を認識
(2020/2/18)
キヤノン次世代フルサイズミラーレス「EOS R5」開発中。高速連写と8K動画
(2020/2/13)
富士フイルム、4K動画も撮れる高級コンパクト「X100V」。新フジノンレンズ
(2020/2/5)
“電子ジンバル”機能やHDR動画撮影対応の新ミラーレス「FUJIFILM X-T200」
(2020/1/23)
ソニー、G Masterレンズ購入で1万円キャッシュバック。α9IIなどのユーザー対象
(2020/1/22)
ソニー、「α9 II」でRAW画像再生時に電源が切れる事象を改善
(2020/1/16)
キヤノン、1台で超望遠/接写/広角の3スタイルカメラ展示。スポーツ観戦用も
(2020/1/14)
(2020/1/7)
ニコン、ミラーレスZ7/Z6でレコーダへRAW動画を出力可能にする有償サービス
(2019/12/18)
キヤノン、モニター省いたカラビナ付き新提案カメラ「iNSPiC REC」
(2019/12/5)
(2019/11/11)
キヤノン、星雲を鮮やかに撮れる天体専用フルサイズミラーレス「EOS Ra」
(2019/11/6)
ソニーカメラ「α」とレンズ購入で最大5万円キャッシュバック。α6400は最大1.5万円
(2019/10/29)
ソニー、600mm超望遠デジカメ「RX10 IV」の動物瞳AF対応を予告
(2019/10/21)
ニコン、DXフォーマット初のミラーレスカメラ「Z 50」。4K/30p、2K/120p動画も
(2019/10/10)
世界最小・最軽量フルサイズミラーレス「SIGMA fp」、10月25日発売で約22万円
(2019/10/10)