ソナス・ファベール、「Sonetto」にペア28.4万円のブックシェルフなど4機種
(2019/2/15)
“共振ディスク”搭載のアルミ製スピーカー。伝統の金属絞りと旋盤の職人技活用
(2019/1/30)
白いDALIスピーカー「SPEKTOR」。“本当のHi-Fi”を3万円台から
(2019/1/18)
デジタルスピーカー「OVO」が96kHz/24bitハイレゾ再生対応。イコライザ追加
(2019/1/17)
タンノイ、同軸スピーカー「Revolution XT」のピアノブラック仕上げ
(2018/12/25)
北欧スピーカーamphionの「Argon」と最上位「Krypton3」
(2018/12/14)
モニターオーディオ、スピーカー名機を継ぐ「STUDIO」。最上位の技術投入
(2018/11/29)
JBL伝統モニタースピーカーの新次元「4312G」。3ウェイ最新ユニット
(2018/11/22)
Devialet、小型で超ハイパワーなワイヤレススピーカー「PHANTOM REACTOR」
(2018/11/22)
パイオニア、米国開発のパワフルシアタースピーカー「Theater Black」
(2018/11/20)
KEF、スピーカーLS50購入でスタンドプレゼント。Qシリーズには専用グリル
(2018/11/19)
KEF、新設計Uni-Qスピーカー「Rシリーズ」。滑らかな中高域&スリム筐体
(2018/11/13)
フォステクス、アルミダイキャスト製で1台5万円の小型アクティブスピーカー
(2018/11/13)
Avantgardeホーンスピーカーが最大50万円値上げ。'19年1月から11製品
(2018/11/7)
キソアコースティック、マホガニーを活用した88万円のスピーカー「HB-N1」
(2018/11/6)
FOCAL、ベリリウムツイータ搭載でペア74万円のスピーカー「Kanta N°1」
(2018/11/2)
FOCAL、ペア156万円の最上位ブックシェルフスピーカー「Diablo Utopia Evo」
(2018/10/26)
FOCAL、「他の追従を許さない」高さ約2m、2,700万円の最上位スピーカー
(2018/10/26)
フォステクス、レザー調バッフルのブックシェルフスピーカー「GX100BJ-TL」
(2018/10/25)
ELAC、スラント筐体の新スピーカー「Vela 400.2」
(2018/10/5)
クリエイティブ、重低音強化した3,980円の2.1chスピーカー
(2018/10/3)
10cmユニット付きの鳥形バックロードホーンスピーカーキット「チュウサギ」
(2018/10/3)
音が漏れにくい7.2chの“椅子型スピーカー”。価格を抑えてゲームにも
(2018/10/3)
米Audioengine、BTにも対応する約3~5万円のアクティブスピーカー
(2018/9/28)
イタリア製&天然イタリアンウッド採用スピーカー"Chario"上陸
(2018/9/26)
DALI「OBERON」シリーズ購入で、オリジナルCDをプレゼント
(2018/9/25)
7.2chを内蔵した“椅子型スピーカー”、ゲーム&VR向けに68万円の安価版
(2018/9/20)
TAD、1台110万円のフロア型スピーカー「TAD-E1TX」。左右に“丸い鋼板”
(2018/9/14)
クリプトンのスピーカー「KX-0.5」に“漆塗り”+“絹サランネット”バージョン
(2018/9/14)
B&W最高峰「800D3」のプレステージモデル。サントス・ローズウッド光沢仕上げ
(2018/9/14)
MQA-CDをプレーヤーからダイレクト再生できる小型スピーカー「KS-9Multi+」
(2018/9/14)
クリプトンのエーススピーカー第5世代「KX-3Spirit」。スモークユーカリ採用
(2018/9/14)
B&W、中低域ユニット一新で9万円からの新600シリーズ。黄色のケブラーコーンは終了
(2018/9/14)
DALI“再構築”の新スピーカー「OBERON」。ZENSORから刷新、ボーカルなど向上
(2018/9/14)
転がし方で音量が変化、円形のワイヤレススピーカー「Beosound Edge」
(2018/9/10)
JBL、往年の銘スピーカーが最新技術で復活「L100 Classic」
(2018/9/4)