タイムロード、伊メーカーPathosとCharioのアンプ/スピーカーを国内販売
(2018/9/3)
ソニーの震えるネックスピーカー「SRS-WS1」、9月6日10時受注再開
(2018/9/3)
ソナス、スピーカー「IL Cremonese」と「OLYMPICA」に新色Wenge
(2018/8/31)
ソナス・ファベール、ペアで19.8万円のブックシェルフなど「Sonetto」4機種
(2018/8/31)
ケンウッド、幅119mmの超小型アンプとリボンツィータスピーカーの新Kseries
(2018/8/30)
PIEGA、Coaxシリーズのセンタースピーカーと新サブウーファ「PS101」
(2018/8/29)
フォステクス、内部配線済みの自作スピーカー用ボックス。1台9,500円〜
(2018/8/27)
GENELEC、モニターの技術を投入した家庭用アクティブスピーカー「G」。低価格で再登場
(2018/8/21)
JBL、コンパクトなプロ向けアクティブモニタースピーカー「705P Powered」
(2018/8/16)
スコットランドFyne Audioのスピーカーをアクシスが国内展開
(2018/8/13)
ステラ、米Wilson Audio製品の輸入販売を9月より開始
(2018/8/9)
ヤマハ、テレビに合うスリムな5.1chスピーカー。壁掛け対応の小型モデルも
(2018/8/8)
JBL、1.5万円の天井埋め込み型スピーカー「Cシリーズ」。1.8万円の壁用も
(2018/8/2)
筐体に歌詞表示“リリックスピーカー”新製品は今秋発売。アリアナ・グランデとコラボ
(2018/7/24)
設置場所に合わせて音質調整する船型オーディオ「DYNAUDIO Music」
(2018/7/19)
8cmスピーカーユニットが付録のStereo自作ムック。エンクロージャキットも
(2018/7/18)
DALI、1台7役の白いスピーカー「ALTECO/C1/W」。ペア5万円
(2018/7/6)
JBL、新ホーン搭載でペア2万円のブックシェルフなど「STAGE」スピーカー6機
(2018/7/5)
ワイヤレスで繋がるサブウーファ、ヤマハ「MusicCast SUB 100」
(2018/6/26)
Amazon Echo Dotを上部にセット、ポータブル化&音質強化する拡張スピーカー
(2018/6/25)
ケンウッド、超小型アンプ&リボンツイータのスピーカー。ビクターのオルゴール
(2018/6/16)
Focal、1本92,407円のアクティブモニタースピーカー「Shape Twin」
(2018/6/15)
EDIFIER、USB/Bluetooth対応ハイレゾアクティブスピーカー
(2018/6/15)
REVEL、ベリリウムで音の透明感を高めたスピーカー「PERFORMA Be」10月発売
(2018/6/14)
ソナス、1,380万円の最上位スピーカー「アイーダII」。内部やドライバ刷新
(2018/6/4)
テレビやPCの音を強化、2,699円のサウンドバー。USB給電
(2018/5/18)
DALI、130mmウーファの新ブックシェルフスピーカー「SPEKTOR2」。4.2万円
(2018/5/18)
USB DACやアンプ搭載した真空エンクロージャーの「VECLOS」スピーカー
(2018/5/9)
フォステクス、フルレンジユニット「FE208-Sol」再生産決定
(2018/4/27)
Dolby Atmosの11.2chを理想配置した“チェアースピーカー”。98万円
(2018/4/23)
箱根寄木細工を施したキューブ型スピーカー。Soundfortと高井工芸がコラボ
(2018/4/16)
フォステクス、超低域の再現性を高めた音楽専用サブウーファ「CW250D」
(2018/4/2)
FOCAL、スピーカー「ARIA 900」シリーズに新色プライムウォールナット
(2018/4/2)
パイオニア創業80周年記念のROSE GOLDのTADブックシェルフスピーカー
(2018/3/26)
ソニーの震えるネックスピーカー「SRS-WS1」が「生産が追い付かず」注文停止
(2018/3/20)