| ![]() |
![]() |
(最終更新:2008年3月14日)
主要記事 ■2008年
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080313/sce.htm
![]() -振動コントローラ「DUALSHOCK 3」にも新色 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080313/sce.htm
-「今後は40GB HDDの新型PS3を戦略的に集中展開」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080110/sce.htm
![]() -47,800円。BDには約60分のゲーム内ムービーを収録 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071220/sce.htm
![]() -BDビデオのPinP表示。DLNA経由のDivX/WMV再生も http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071218/sce1.htm
-リモート起動の仕様を変更。ブラウザなども修正 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071120/sce.htm
![]() -エンドユーザーにも「将来のアップデートで対応」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071114/divx.htm
![]() http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071113/sce.htm
![]() -大幅な静音化を実現。ゲームも省電力プレイ http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071112/sce.htm
![]() 「新型PS3の秘密」と「これからのPS3」 ~ SCE平井社長に聞く39,980円の理由 ~ http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071108/rt046.htm
![]() -PSPからネット経由でPS3に接続。プレイリスト再生も http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071108/sce.htm
-PSPからPS3の電源ON/OFFやプレイリスト対応 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071108/scee.htm
-BD「スパイダーマン3」付き。80GBモデルも499ドルに http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071019/sce.htm
![]() -SACDやPS2互換機能などを省略し、低価格化 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071009/sce1.htm
-60GB 54,980円/20GB 44,980円。BD「スパイダー」付 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071009/sce2.htm
-SACD/カードスロット、PS2互換性を削除 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071009/scee.htm
![]() -PSPからPS3ゲーム、電源ON/OFF可能。Homeは延期 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070920/sce.htm
-最新ファームは1.93。PSPも3.71にアップデート http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070913/sce.htm
-最新AACSキー対応のため、定期的にアップデートを http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070905/sce.htm
-PS Storeで配信される追加アイテム用機能を強化 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070904/sce.htm
![]() -1080p対応のWチューナユニットを接続。PSP視聴も可能 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070823/scee.htm
![]() -可聴領域のノイズを減らす新機能も追加 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070724/sce.htm
![]() -PS3はCDアップコンバート出力、AVCHD再生強化など http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070723/sce.htm
-60GBは499ドルに値下げ。「日本では予定無し」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070709/scea.htm
-AVCHDビデオカメラの録画ファイルも再生可能に http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070628/sce.htm
![]() -20GBモデルが51,980円、60GB 61,980円 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070620/sce.htm
![]() -「RGBフルレンジ」設定が保持されない問題を修正 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070615/sce.htm
![]() PS3システムソフトウエア開発者に聞く ~ 「1.80」に至る道、これからの可能性 ~ http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070614/rt033.htm
専用プレーヤーを超える「PS3」アプコンの秘密 ~ “Air”BD版と同レベルを目指して ~ http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070528/avt007.htm
-DVD画質は大幅向上。強力なマルチプレーヤーに http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070524/sce2.htm
![]() -BDビデオの1080/24p再生対応。ネットワーク再生も http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070524/sce1.htm
-DLNA対応。ネット経由のリモートプレイも http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070524/scee.htm
-欧州版と同シャーシ採用。518,000ウォン http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070521/scek.htm
-PS3でPS1用ソフトのプレイが可能に。PSPも更新 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070419/sce.htm
PLAYSTATION 3のDSDディスク再生を試す ~ 自作DSDディスクを簡単に再生 ~ http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070416/dal278.htm
-バックグラウンドダウンロードも可能に。WMA再生にも対応 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070322/sce.htm
-欧州発売にあわせ、22日にアップデート開始 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070319/sce.htm
![]() -XMBから起動し、動画共有や3Dチャットなどが可能に http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070308/sce.htm
-ズーム対応。USBビデオクラスのカメラもサポート http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070228/sce.htm
-EE+GSを省き、低コスト化 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070226/scee.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070205/sce.htm
-初回出荷は20GBモデル見送りで、100万台出荷予定 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070125/scee.htm
![]() -Edy経由でPLAYSTATION Networkに入金。24日公開 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070123/sce.htm
-約2ヵ月で北米と合わせて全世界累計200万台 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070116/sce.htm
-発売から6週間。PS2を上回るスピード http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070109/scea.htm
-ネットワーク機能を強化 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061221/sce.htm
-プレ予約方式を採用。12月22日以降の配送 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061218/sce.htm
-HDDインストールが必要なPS2ゲームに対応 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061213/sce.htm
![]() -驚異的な操作エリア。BDプレーヤーとしての魅力を向上 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061207/sce.htm
![]() -HDMI出力でRGB/コンポーネント選択可能に http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061206/sce.htm
![]() PS3とXbox 360の「ネットワークAV家電」としての可能性 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061130/rt020.htm
![]() -フレンド機能にアカウント管理を追加 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061128/sce.htm
![]() -PSPが高機能ビューワに。DVD/BD/ゲームは表示不可 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061121/sce2.htm
-高純度OFCと24K金メッキを採用 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061120/sce2.htm
![]() -BD再生は高画質かつシンプルで、際立つレスポンス http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061111/ps3.htm
![]() 「PS Store」でも動画配信。落とした動画はPC再生可能 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061111/ps3_2.htm
![]() -Webブラウザから音楽/動画がダウンロード可能に http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061111/sce.htm
![]() PLAYSTATION 3発売直前。BD再生機能からPSP連携まで ~ SCE川西泉本部長が語る「PS3の能力」 ~ http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061110/rt018.htm
![]() -アニメや映画予告編などをPS3のHDDにダウンロード http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061110/sonet.htm
-ネットワーク機能の更新。PSPは11月下旬アップデート http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061109/sce.htm
-消費電力は380W。HDD交換対応、AVCHDも正式サポート http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061030/sce.htm
-「本体の販売は当面予定していない」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061027/sce.htm
-PS3発売日の11月11日スタート。動画配信も http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061026/sce2.htm
![]() -シンプルなBDプレーヤー http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061018/sce_ps3.htm
-BDビデオを120型で再生。HD編集デモも http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061006/sony4.htm
PS3のAV機能用リモコン。シャープ「AQUOS」BDレコーダ -8cmのBD-R/REなどメディアも多数登場 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061003/ceatec06.htm
PS3値下げの本当の理由は、ビジネスモデルの変更か? ~ 「AVコンピュータ」→「ゲーム機」で49,980円に ~ http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060922/rt013.htm
PLAYSTATION 3にロスレスコーデック「Dolby TrueHD」採用
SCE、ゲームショウ2006でPLAYSTATION 3の試遊台を設置
-「青色レーザー量産遅れのため」。日本/北米は変更無し http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060906/sce.htm
![]() -PS2同様OSDメニューで操作。各社もBD機器を参考展示 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060829/bd2.htm
-帯域2倍。ドルビーTrueHD/DTS-HDも伝送可能 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060622/hdmi.htm
【E3編】ゲーム+BDを越える「PS3」の価値とは? “強気価格”PS3は、「PSXで見た夢」を追いかけた?! http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060511/rt003.htm
![]() -20GBはHDMI非搭載に。60GBはオープン価格 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060509/scei.htm
-次世代HDMI搭載も表明。「最先端のBDプレーヤーだ」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060315/scei1.htm
各社が年内発売を目指し、BD関連製品を出展 -PLAYSTATION 3は次世代HDMIに対応 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060106/ces09.htm
![]() -プレイステーション 3、Xbox 360が一般公開 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050916/tgs1.htm
-「10年後のエンターテイメントも受け止められる」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050721/scei2.htm
![]() http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050517/scei.htm
-PSPの発売日/価格は”後日”。1/4に小型化した新PS2も発表 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040921/scei.htm
その他 ■2008年
![]() -6月12日発売決定。PS3本体付属バージョンも http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080229/konami.htm
![]() -初値は1,000円台前半。PLAYSTATION 3では再生できず http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080227/lth.htm
-東芝のデジタルコンシューマ機器向けSoCも順次生産 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080220/tss.htm
-売上高、純利益過去最高。PS3ビジネス大幅改善 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080131/sony.htm
-“PS3効果”で年間累計シェアは73%に http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071128/bd.htm
![]() -エレクトロニクス好調で、売上は過去最高 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071025/sony.htm
-Cellの生産設備を東芝へ譲渡。45nmに向け共同開発 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071018/tssi.htm
-良品交換で対応。BD版「ブリット」は発売中止に http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071002/whv.htm
-メールニュースも来年2月末に終了。ポイントは移行 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070927/sce.htm
-「具体的に決定した事実はない」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070918/cell.htm
![]() -8月30日で終了。ウォークマン向けは継続 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070731/sonet.htm
![]() -過去最高益も「フルHD対応の遅れでBRAVIA後退」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070726/sony.htm
![]() SCE 平井一夫新社長インタビュー ~ 久夛良木体制から変わるもの、変わらないもの ~ http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070713/rt037.htm
![]() 「ソニータイマーという言葉は認識している」中鉢社長 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070621/sony1.htm
![]() -PSP最新ファーム公開。画質設定も可能 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070531/sce.htm
-PS3のHDMI出力をDVI変換。実売28,140円 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070518/hyper.htm
![]() -PS3生産出荷は550万台、出荷360万台 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070516/sony.htm
![]() -P-TVにて無料配信。PSP向けも用意 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070425/sonet.htm
![]() -「PLAYSTATION Store」で配信 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070221/sce.htm
-「45nm以降は慎重に検討。集中戦略を明確に」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070213/sony.htm
-PLAYSTATION Network登録者50万人にプレゼント http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070213/scee.htm
![]() -4,980円。PS3取扱店でも販売 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070119/logic.htm
-PSPのメモステにダウンロード。PS3で再生も http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061121/sonet.htm
![]() -PS3購入者限定2千枚。通常のBDプレーヤーでは再生不可 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061110/from.htm
![]() -BDビデオの再生デモも実施 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061101/sce2.htm
-PS3は1月以降にクーポンを配ることも検討 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061026/sony.htm
![]() -純利益500億円減。PS3関連で300億円マイナス http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061019/sony.htm
「Blu-ray Disc 大飛躍」を各社がアピール 「フォーマット戦争は終わった」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061006/ceatec13.htm
![]() 松下がHD対応のSDムービー、ビクターはHD版「エブリオ」 -PS3を使ったAVCHDディスクの再生デモも http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061003/ceatec03.htm
-新BDプレーヤーや、低価格HD DVD「HD-E1」が発表 ビクターはフルHD D-ILAプロジェクタを出展 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060901/ifa01.htm
-「BRAVIA」好調でエレクトロニクスも黒字に http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060727/sony.htm
-30GB HDDと8cmDVDの2機種。1080i/H.264録画可能 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060719/sony1.htm
-年内にPS3向けを含め、月産1,000万枚体制を構築へ http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060712/sony.htm
![]() -「心のV字回復で復活へ。PS3/BDはリスクを負い実りを取る」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060626/sony.htm
-下期に大型液晶TVのラインアップ強化を明言 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060622/sony2.htm
-“リアルタイム”が生み出すPS3以降の世界 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060609/sce.htm
BDプレーヤーは1080p対応へ。BD-R/REメディアは18~60ドル -THOMSONやLGがHD DVDプレーヤーを出展 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060108/ces14.htm
-「PS3でXbox 360を打ち負かす」。トム・ハンクスも参加 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060106/ces07.htm
-エレクトロニクス15事業撤退。HDやCellを積極推進 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050922/sony.htm
![]() -プレイステーション 3やデジタル家電向けに展開 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050208/cell.htm
-UMDの製造費は250円 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040712/scei.htm
□SCEのホームページ
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
![]() |
|