新宿に巨大猫ニャーロ、クロス新宿ビジョンからアルタビジョンに飛び移る
(2021/12/10)
オーテク、開発中のイマーシブマイクがMotoGP収音マイクに採用
(2021/12/8)
ソニー、OLEDマイクロディスプレイ搭載HMD、考えて掴むロボットアーム
(2021/12/7)
新日本無線、フラッグシップオペアンプ「MUSES05」一般販売
(2021/12/1)
アイキューブド、“筆で描く”動絵画展を開催。信号処理技術を結集
(2021/11/30)
高音質&低遅延なBluetooth「LEオーディオ」まもなく登場? ソニーが技術解説
(2021/11/18)
新宿駅・巨大猫の抜け毛を“ルンバ”が掃除。11月2日から新映像
(2021/11/2)
(2021/10/28)
(2021/10/19)
パナソニック、5万ルーメン4Kプロジェクタで東京五輪を“演出”
(2021/10/5)
シャープ、触れずに操作できる「静電ホバータッチディスプレイ」
(2021/10/4)
ドルビー、最新技術を活用したゲーム制作・体験のオンラインイベント
(2021/9/28)
日本初、8K×Dolby Atmosコンテンツ制作・配信。シャープなど6社連携
(2021/8/17)
(2021/8/4)
ソニーPCLが渋谷に8K編集スタジオ。鬼滅やエヴァでも活用「RS+」とは
(2021/7/29)
新宿“3D巨大猫”はどうやって生まれたのか。目のサイズにこだわり
(2021/7/21)
ソニー恐竜博17日開幕。8K空間再現ディスプレイとCrystal LEDで恐竜の世界へ
(2021/7/16)
新宿“3D巨大猫”の街頭ビジョン本放映。「無重力編」や長尺版も
(2021/7/12)
(2021/7/5)
(2021/6/30)
番組音声をオブジェクトベースかつライブで。NHKが世界初・OBA音声卓
(2021/6/30)
(2021/6/29)
ソニー、最新Crystal LEDを世界初実機展示。チューナレスブラビアも
(2021/6/25)
新日本無線、最新の高音質化技術を投入した旗艦オペアンプ「MUSES05」
(2021/6/23)
頭部を包み込む、曲面型6K有機ELディスプレイ。高精細3次元映像も
(2021/6/1)
NHK技研、テレビを見ながら話せるロボット。動きとLEDで感情表現
(2021/6/1)
バンダイナムコ、ゲームやアニメの世界に入り込めるようなスタジオ
(2021/5/26)
(2021/5/24)
NHK技研、“曲がる”有機ELディスプレイ実現に向け新材料開発
(2021/5/13)
(2021/5/12)
(2021/4/21)
ソニー、AI技術で4K映像から特定の人を切り出す映像制作支援ソフト
(2021/4/20)
ソニー、CMOSセンサー生産強化。長崎テックの「Fab 5」稼働
(2021/4/20)
ソニーPCL、440型Crystal LEDのバーチャル背景を東宝スタジオに
(2021/4/12)
(2021/4/9)
JOLED、印刷方式の有機EL「OLEDIO」を世界初の量産化
(2021/3/29)
「Gatebox」量産モデルが値下げ。12万円で「逢妻ヒカリ」と新生活
(2021/3/22)
ソニー、1億2,768万画素でグローバルシャッター搭載CMOS
(2021/3/9)
ソニーの電気自動車「VISION-S Prototype」国内初の一般公開
(2021/3/9)