|
小寺信良の週刊 Electric Zooma!東芝レコーダの新ブランド 「VARDIA」登場 ~ TSもW録「RD-XD92D」を試す ~
5月30日(火)
東芝、ワンセグ対応3.5型液晶搭載「gigabeat V30T」-1.8型30GB HDD内蔵、ワンセグ録画やWMV再生に対応
5月29日(月)
藤本健の週刊 Digital Audio Laboratoryウォークマン用ソフト「Sonic Stage CP」を試す ~ SonicStageの安定性にCONNECT Player機能が融合 ~
5月26日(金)
[週刊] デバイス・バイキング初の“殻無し”Blu-ray Discレコーダ ムーブ対応した地デジパソコン ソニー 「VAIO type R(VGC-RC72DPL9)」
5月25日(木)
NHK、「放送技術研究所一般公開 2006」を開催-超HD放送の家庭デモ。サーバー型放送も現実味
5月24日(水)
WinHECで公開されたWindows Vistaの新AV機能-SideShowがPCのリモコン操作を変える?
5月23日(火)
週刊 買っとけ! DVD980円で買える脱獄劇 24 TWENTY FOURを超えるか!?「プリズン・ブレイク」
5月22日(月)
藤本健の週刊 Digital Audio LaboratoryDAWから制御可能なハードシンセ KORG「microX」 ~ ハード/ソフトのユニークな融合 ~
5月19日(金)
Blu-rayドライブをAV的に活用してみる-HDV動画をBD化。BDAV書き込みは25GB/4時間
5月18日(木)
ロケーションフリーが、Mac/PDAでも利用可能に-W-ZERO3でもロケフリ。ケータイへの展開も
5月17日(水)
小寺信良の週刊 Electric Zooma!次世代への布石? 汎用性の高い「TMPGEnc 4.0 XPress」を試す ~ 多機能フィルタを搭載してH.264、HDV対応 ~
5月16日(火)
東芝、新ハイビジョンレコーダ「VARDIA」-デジタルW録対応XD92D/72D。松井選手にエール
5月15日(月)
藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory画期的な連携機能 Native Instruments「KORE」 ~ 各種ソフトシンセをUSBコントーラで制御 ~
5月12日(金)
西田宗千佳の― RandomTracking ―【E3特別編】Xbox 360+HD DVDはPS3の価格を超える? マーケティングトップが語る「HD DVD」と「Live」の価値
5月11日(木)
西田宗千佳の― RandomTracking ―【E3特別編】ゲーム+BDを越える「PS3」の価値とは? “強気価格”PS3は、「PSXで見た夢」を追いかけた?!
5月10日(水)
小寺信良の週刊 Electric Zooma!PSP転送、DLNA対応 ソニー「RDZ-D97A」 ~ 徹底した番組視聴消化作戦が光る意欲作 ~
5月9日(火)
週刊 買っとけ! DVD今度は7人のアスリートがアクションの極限に挑戦! ノーワイヤー、ノーCGは当たり前「七人のマッハ!!!!!!!」
5月8日(月)
藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory“原音に戻す”を目指したgigabeatの「H2C」 ~ 他の高音質化技術との違いを東芝に聞く ~
5月2日(火) オーディオテクニカ、耳掛け型イヤフォン上位モデル-チタン/アルミ削り出しボディの高級イヤフォン
5月1日(月)
小寺信良の週刊 Electric Zooma!NAB2006レポート その2 ~ HD次世代へ転身するための改革 ~
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|
||||||||||||||||||||||||||