シャープ、反射型カラーIGZOの「スマートバス停」。太陽光蓄電&遠隔で時刻表書換え
(2020/12/14)
(2020/12/10)
シャープ、世界初の「8K対応リアルタイムVVCデコーダー」開発
(2020/12/4)
キャラクター召喚装置「Gatebox」、ドコモの音声対話エンジンと連携
(2020/11/18)
(2020/11/13)
シャープ、液晶で培った“モスアイ”で曇らずテカらないフェイスシールド
(2020/11/9)
シャープ、1,450万円の120型8Kディスプレイ披露。31.5型は来春118万円
(2020/11/4)
5K&広視野角で手元確認も可能! JVC「ヘッドマウントディスプレイ」を試した
(2020/10/28)
シャープの8K鑑賞システムが国立工芸館に。高精細画像で自由に鑑賞
(2020/10/26)
クアルコム、Bluetoothチップに「聴覚補助」機能。イヤフォン難聴を抑制
(2020/10/23)
OPPO、テレビや完全ワイヤレス、スマートウォッチを海外発表
(2020/10/22)
NHK、より自然に話す「第2世代音声合成システム」。11月に本使用
(2020/10/22)
キヤノン、約2.5億画素のCMOSセンサー。暗闇でカラー撮影できるセンサーも
(2020/10/19)
(2020/10/15)
Bluetooth、LE Audio新コーデック「LC3」仕様書公開。対応製品'21年以降
(2020/10/14)
ヤマハ、ライブ映像をステージ上に再現する「Distance Viewing」
(2020/10/7)
MQAハイレゾ音声+映像をコンサートホールから家庭へ、WOWOWが実験
(2020/10/7)
アストロデザイン、MPEG-4 AAC 22.2ch音声に対応したデコーダ発売
(2020/9/30)
オーディオの性能はどうやって計測する? 世界標準の計測器Audio Precision
(2020/9/30)
世界初の家庭用DVDプレーヤー、東芝「SD-3000」が未来技術遺産に
(2020/9/15)
ソニー「宇宙を解放」。地上から遠隔操作“人工衛星カメラ”どう使う?
(2020/9/10)
TVやサウンドバーで2ch音声を3D化する「Eilex PRISM Stratos」
(2020/9/10)
ソシオネクスト、AWSで使えるH.264エンコーダー。処理時間30%に短縮
(2020/9/8)
KDDI、世界初「H.266/VVC」4Kリアルタイムエンコーダ開発
(2020/9/1)
(2020/8/31)
ソニー、AIや5G新技術の解説ページ。PS5コントローラーも予告
(2020/8/31)
“4K映像を数10km先に無線伝送”実現へ。Wi-RANで4K配信実験
(2020/8/25)
マクセル、車載カメラの映像をリアルタイムに見やすく補正する技術
(2020/8/17)
(2020/8/5)
VR/ARでの触覚フィードバックなどを備えたスーツ型デバイス
(2020/8/4)
(2020/8/3)
(2020/7/31)
シャープの8Kで文化財の名茶碗に触れた! 東京国⽴博物館で実証実験
(2020/7/28)
離れていても同じ空間を共有。NHKがVR・AR活用の視聴システム
(2020/7/28)
(2020/7/27)
ヤマハのリモート合奏アプリ「SYNCROOM」PC版が正式公開。Android版ベータも
(2020/6/30)
NHK、有機膜を積層した「3層カラー撮像素子」。高精細な小型単板カメラ実現へ
(2020/6/26)
キヤノン、3次元カメラや“ロボットの眼”に使える、世界初100万画素SPADセンサ
(2020/6/24)
アップル、MacのCPUを「Apple Silicon」に。年内に最初の製品、2年で切替
(2020/6/23)
世界初、レーザーでスペースデブリ除去。スカパーJSATが衛星の設計・開発に着手
(2020/6/11)
パイオニアとコンチネンタル、車載用“統合コックピット”開発で提携
(2020/5/26)
8K動画録再できる高速SDカード規格「SD 8.0」。最大4GB/秒転送
(2020/5/20)