三菱、プログレッシブ出力対応のHDD内蔵DVDレコーダ~映画記録用の24F録画にも対応 タカラ、チョロQ型のMGメモリースティックDuoプレーヤー―チョロQサイズでATRAC3の録音・再生が可能
パイオニア、i.LINKマルチ出力対応のSACD/DVDオーディオプレーヤー―対応AVアンプと既存アンプのアップグレードサービスも発表
ソニー、本体カラーを一新した新チャンネルサーバー~「海外ドラマ」、「野球」などの指定録画が可能に
ビクター、K2テクノロジー「CCコンバータ」搭載AVアンプ―DSPにTIの64bit「Aureus」を採用
HMV渋谷、「仮面ライダーV3 DVD BOX」発売記念イベント開催風見志郎こと宮内洋氏大いに語る
松下、ブロードバンドTVチューナを300台限定で先行販売―40GB HDD搭載、地上波EPG「G-GUIDE」で地上波録画も可能
ビクター、80GB HDD搭載HDD/S-VHSハイブリッドレコーダ
ヤマハ、アルミボディと木目調スピーカーのマイクロコンポ
シャープ、2D/3D切り替えが可能な液晶ディスプレイ~3Dディスプレイのコンソーシアムを設立
DVDメディア価格調査 秋葉原編 【9月26日】~ DVD-Rが150円割れ、3種の新製品が登場 ~
ビクター、「第2世代DET」搭載のデジタルハイビジョンテレビ-地上波EPG「G-GUIDE」を搭載
ビクター、第2世代DET採用の50/42/35V型プラズマテレビ―地上波EPG「G-GUIDE」を搭載
松下、世界最長210時間再生のポータブルMDプレーヤー―スピーカー付き「サウンドチャージャー」付属モデルも一新
松下、新型MDプレーヤーと同色のコード巻き取り式ヘッドフォン
アドビ、MPEGエンコーダを標準添付した「Premiere 6.5」―リアルタイムプレビューが可能に
シャープ、液晶TV「AQUOS」の新製品発表会を開催~1ビットデジタルアンプ内蔵の37V型ホームシアターモデルなど
ヤマハ、シネマステーションに新モデル3機種―DVD一体型システムや、PCとUSB接続可能なモデルも
オンキヨー、コンパクトなプログレッシブDVDミニコンポ―パッケージは2.1ch構成、オプションで5.1ch化も可能
パイオニアLDC、DVD「少林サッカー」を11月22日に発売―Tシャツが付属するBOXセット「足球箱」も
パイオニア、高速記録対応のDVD-R/RWドライブ―R4倍速、RW2倍速で書き込み可能、対応メディアも発売
クリエイティブ、THX認定を取得した「Sound Blaster Audigy 2」―ドルビーデジタル EXやDVDオーディオの再生にも対応
ビクター、家庭向け初の光無線ハイビジョン伝送システム―転送レート1.25Gbps、HD映像の非圧縮伝送が可能
東芝EMI、静止画入りのシングル音楽DVD―音声は48kHz/24bitで収録
オンキヨー、「モンスターケーブル」のD端子ケーブルなど
カスタム・テクノロジー、MPEG-2エンコーダ「CCE-SP」をバージョンアップ~あわせて体験版も公開
東芝、TransCube10のファームウェアをアップデート
ピクセラ、外付けDVD-RAM/Rドライブ用アップデータ―ユーティリティとブラウザがMac OS Xに対応
東北パイオニア、重量約半分の車載用PP振動板
週刊 買っとけ! DVDこの時期だからこそ見たい!?単身テロと戦う一般人「コラテラル・ダメージ 特別版」 【その1】インフニティの5.1chシステム、リンのプリ、NAGRAのDAPなど
【その2】アキュフェーズ、HS-Link対応SACDプレーヤーを展示
高級オーディオを集めた「Hi-End Show Tokyo 2002」―シャープが1bitシリーズのユニバーサルプレーヤーを参考出品
松下、クオーツ制御のDJ向けターンテーブル2モデル
東芝、MPEG-2無線伝送に対応した液晶テレビ
東芝、新パネル採用の50V/42V/35V型プラズマテレビ
クリエイティブ、アルミ合金ボディの10GB HDDプレーヤー―IEEE 1394とUSB 1.1に対応、実売価格は4万円弱
松下、ポータブルMDに101種類の期間限定パターン
ビクター、耳かけ式初のコードレスヘッドフォンシステム
NECビューテク、業界初のイメージセンサ内蔵液晶プロジェクタ―オートフォーカス、壁色補正を実現
東芝、高さ50mmの110度CS対応BSデジタルチューナ
ティアック、上杉研究所製の管球式プリメインアンプを発売
BOSE、ペンシル型スピーカー55WERの小型版「33WER」―55WERとの5.1chセットも発売
三菱電機、8倍速書き込み対応の赤色半導体レーザ―DVD-R/RW/RAM、DVD+R/RW対応
アイ・オー、デジタル/アナログ専用USBオーディオインターフェイス
デジキャス、BSデジタルを使った画像プリント機能を提供―チャンネル933の番組と連動
週刊 買っとけ! DVD最新鋭のF/A-18Fが墜落、パイロットの命運は?「エネミーライン 特別編」
【Sony Dream Worldレポート】 デジタル伝送システム「DIAT」を発表ワイヤレススピーカーやデジタルアンプの展示も
チャンネルサーバーの新モデルを参考出品、ほか
パイオニア、DVDオーディオ/SACDマルチ対応の5.1chセット―スピーカースタンドが付属、表示部は有機ELディスプレイ
ヤマハ、DTS 96/24にも対応した8ch AVアンプ「DSP-AZ2」―ローインピーダンス設計思想を採用
ティアック、VRDSメカとRDOT採用のCDプレーヤー
松下、世界最長約117時間再生を実現したMDレコーダ―10キー装備のクレードルとスピーカーも付属
カノープス、ノンリニア編集システム「DVStorm 2」
ユーリード、MICROMV対応の「MediaStudio Pro6.5」―カノープスから営業権を移管、VideoStudioからの乗換え版も
DTJapan、0.9mm厚のDVD互換ディスクを製品化―通常のDVDの約半分の厚さ、製造コストもCD-ROM並み
松下、DVD-R/RW/RAMとCD-R/RWの再生に対応したホログラムユニット
サイバーリンク、編集ソフト「PowerDirector 2.5」の体験版を公開
松下、「DVD-MovieAlbum」のアップデータを公開【公開中断】―REALmagic Xcardとの競合を解消
松下、応答速度16msの14V/17V型液晶テレビ―新「液晶AI」、D2入力端子を搭載
三洋、上下左右レンズシフト可能なホーム向け液晶プロジェクタ―964×544ドットワイドパネルを採用、実売は20万円以下
カシオ、無線LAN伝送の防水液晶テレビ「XFER」―MPEG-2で映像/音声を伝送、防水リモコンも付属
パイオニア、SACD/DVDオーディオ対応プレーヤー「DV-S757A」―VRモードのDVD-RWや、MP3の再生にも対応
【Sony Dream Worldレポート その1】Blu-rayレコーダを参考出品―次期フラッグシップDVDプレーヤーらしき製品も展示
【Sony Dream Worldレポート その2】低音で振動するワイヤレスヘッドフォンなど―学習リモコンも一新、CDレコーダの新製品も
エソテリック、アップコンバート機能付きのユニバーサルプレーヤー―DVDオーディオ、SACDマルチチャンネル、MP3の再生も可能
松下、DVD-R/RW/RAMの4倍速書込み対応チップセットを開発
シャープ、倍速ダビング対応CD/MDシステム
松下、DVDオーディオやDVD-RAM再生対応の5.1chシステム
ソニー、プレステ2対応ヘッドマウントディスプレイ―動き検出センサーを搭載。対応ソフトにより仮想空間を実現
三洋電機、50型PDPを使用した3Dディスプレイを発表―専用眼鏡不要で、複数人での観察にも対応
ワーナー、DVD「グレムリン 1、2 特別版」を12月20日に発売―オリジナルフィギュア同梱のDVD-BOXも
ソニー、バイオに新開発MPEG-2エンコーダカードを採用―バイオRZにはGRTと3次元Y/C分離回路を搭載
ソニー、バイオの録画映像をTVで視聴できる「ルームリンク」―バイオ内のMPEG-2、ATRAC3などを再生
松下、世界最長再生のWMA/MP3対応ポータブルCDプレーヤー
松下、プログレッシブDVD+VHSのコンボデッキ2機種―DVD-RAM再生に対応、S-VHSの上位機種も
SPE、DVD「メン・イン・ブラック 2」を11月20日に発売―オリジナルグッズ同梱の特別版や、前作とのセット版も
ソニー、ドルビープロロジック II/AAC対応の薄型AVアンプ
デジオン、国内初のDVDオーディオ対応マスタリングソフト―24bit/192kHz録音対応で12,800円
ジャパンミュージックデータ、デジタル試聴機の展示会―試聴データのオンライン受信、予約機能など多機能化
ソニー、DTS 96/24対応の7.1ch AVアンプ―アナログダウンミックス機能を搭載
オンキヨー、THX Select準拠の7.1ch AVアンプ―Ethernet音声プロトコル「Net-Tune」を初搭載
ケンウッド、デジタルアンプ採用のポータブルMDプレーヤー―折りたたみ式スピーカー内蔵充電スタンドを同梱
ソニー、D1出力装備の160GB HDDビデオレコーダ―Ethernet内蔵、チューナとMPEG-2エンコーダ2系統搭載
ソニー、ブロードバンド時代のAV視聴スタイル「CoCoon」を発表
マランツ、秋の新モデル【オーディオ編】―プリメインアンプ、パワーアンプ、SACDプレーヤー
マランツ、秋の新モデル【AVアンプ/DVDプレーヤー編】―AVアンプ、高さ54mmのDVDプレーヤーなど
マランツ、秋の新モデル【B&W編】―壁や天井の埋め込みスピーカー8種類
マランツ、DVD再生に特化したDLPプロジェクタ―DMD素子をワイドVGAに変更、限定200台を生産
エスケイネット、初のUSB 2.0対応TVキャプチャユニット―最大記録ビットレートは25Mbps
松下、業界初の24P撮影対応DVカメラ―2-3-3-2プルダウンモードを搭載
クリエイティブ、NOMAD Jukebox 3専用ドックを直販開始―ワイヤレスリモコンが付属。増設バッテリも販売
IBM、明るさを自動調節するDLPデータプロジェクタ
Philips、Palm用学習リモコンソフト「ProntoLite」を公開―CLIEのAVリモコン専用赤外線LEDにも対応
ソニー、MD生誕10周年記念パーティーを開催―9.9mm厚のMDウォークマンなど10周年モデルを発表
シャープ、「1ビットシアターシステム」第2弾―プログレッシブDVDプレーヤー付属モデルも
シャープ、ミニコンポ「Auvi」の新モデル―DVDプレーヤー搭載機と実売45,000円のスタンダード機
シャープ、初の1ビットデジタルアンプ搭載MDプレーヤー―4極プラグのヘッドフォンが付属
オンキヨーとペイントハウス、国内初のシアターリフォーム提案―平塚のショールームに3室設営。AV主要各社とも協力提携