FX-AUDIO-、純A級の真空管プリメイン「TUBE-P01J」。選別管の特別機も
(2020/3/24)
FX-AUDIO-、4分配できる4,480円のプリアンプ。スピーカー比較試聴にも
(2020/2/19)
PRIMARE、多層両面基板搭載のフォノアンプ「R35」と「R15」
(2020/2/14)
PRIMARE、電源強化したフルバランス対応アンプ。35万円のプリメインも
(2020/1/30)
(2020/1/15)
(2020/1/15)
CHORD、フラッグシップモノラルパワーアンプ「Ultima 3」。ペア380万円
(2019/11/15)
TAD、Referenceパワーアンプ「TAD-M700」。バイアンプ対応の2chモデルも追加
(2019/10/24)
オンキヨー、英Meridianオーディオ製品を国内販売開始へ
(2019/10/9)
SOUND WARRIOR、真空管アンプとスピーカーをセットにしたコンポ。15万円
(2019/10/8)
マランツ、ネットワークプレーヤー搭載プリメインアンプ「PM7000N」。約12万円
(2019/9/27)
マランツ、HDMI入力を備えた78,000円の“2ch”アンプ「NR1200」
(2019/9/20)
トライオード、定番300B真空管プリメインアンプを刷新した「TRZ-300W」
(2019/9/19)
共立電子、摂津金属工業とコラボした「真空管アンプ組立キット」
(2019/9/12)
オンキヨー、HDMI入力搭載の2chオーディオアンプ「TX-8390」海外発表
(2019/9/9)
伊Pathos、真空管搭載プリメインアンプ「Classic One MkIII」
(2019/9/2)
ボルダー“技術力の結晶”ステレオパワーアンプ「1161」、フォノアンプ「1108」
(2019/7/29)
ラックスマン製の付録アンプキット強化版が追加生産、200台限定で予約開始
(2019/7/19)
トライオード初、KT150真空管プリメインアンプ「MUSASHI」
(2019/6/25)
PRIMARE、MMフォノ搭載プリメインアンプとCDトランスポート
(2019/6/20)
Yudios、17,800円のDSD 5.6MHz対応USB DAC。デジタル出力装備
(2019/6/17)
TVも繋げるネットワークアンプ「Sonos Amp」。70,800円で7月発売
(2019/6/17)
完売したラックスマンの付録真空管アンプキット、パワーアップし単品で再登場
(2019/6/11)
ELAC、Roon/Spotify再生対応の小型プリメインアンプ
(2019/6/7)
アブサートロン、680万円のBoulderリファレンスフォノアンプ
(2019/6/6)
ティアック、Ncore搭載の小型パワーアンプ。大型レベルメーター装備
(2019/6/5)
AK「SP1000」専用のジャケット型アンプ。最新回路設計で出力強化
(2019/6/5)