|
本田雅一のAVTrends音楽/オーディオファンへ、ネットワークオーディオの勧め 【その2】「Transporter」に見るネットワークの可能性
5月29日(木)
西川善司の大画面☆マニア新REGZAに見る、液晶新画質 ~ 完成度の高いおまかせ画質。東芝「46ZH500」 ~
5月28日(水)
小寺信良の週刊 Electric Zooma!ウォークマンと完全同期するレコーダ「ソニー BDZ-A70」 番組消化に強い味方、ダビング10対応で嬉しい唯一の機種
5月27日(火)
ドコモ、BDレコーダやパソコンから映像転送-「ケータイ動画時代」。新曲配信のAKB48も応援
5月26日(月)
藤本健の週刊 Digital Audio Laboratoryiriver plus3でGracenoteとAMGの楽曲認識を比較 ~ 無料入手可能。新譜に強い高速認識 ~
5月23日(金)
【新製品レビュー】パイオニアの無線ヘッドフォンを試す基本性能を徹底強化「SE-DRS3000C」。2.4GHz無線化が魅力
5月22日(木)
ヤマハ、ピュア向けプリメイン/SACDプレーヤーの普及モデル-「フローティング&バランス」技術投入。XLRは非搭載
5月21日(水)
小寺信良の週刊 Electric Zooma!VAIO印のホームサーバー「ライブログ ステーション」 ~ 「自前サーバー」がここまで簡単に ~
5月20日(火)
NHK、スーパーHD放送視野に入れた「高度BSデジタル」-「放送技研公開 2008」で先行公開。3Dテレビも
5月19日(月)
シャープ、新パネル/ネット強化した「AQUOS」-「AVC 5倍録り」のブルーレイも。全42機種で夏商戦へ
5月16日(金)
大河原克行のデジタル家電 -最前線-ソニーは、液晶テレビの安売りに走るのか?
5月15日(木)
東芝、フラッグシップDVDレコーダ「VARDIA RD-X7」-HD Recを強化。「東芝のDVD事業は前に向かっている」
5月14日(水) ソニー、2007年通期決算は売上/純利益とも過去最高に-エレキ最高益。テレビは1,000万台達成も赤字拡大
5月13日(火)
パイオニア、ディスプレイ事業の構造改革計画を発表-プラズマ2工場を閉鎖。液晶TVはシャープから製品供給
5月12日(月)
JVCケンウッドホールディングスが10月1日設立-ビクターとケンウッド経営統合。「カタ破りをカタチに」
5月9日(金)
【新製品レビュー】マニアックな最上位REGZAの録画機能サーバーダビング/ワンセグ録画対応。東芝「46ZH500」
5月8日(木)
西田宗千佳の― RandomTracking ―アニメはすでに「BDが基本」? ~ ソニーPCLに聞く「国内向けBDオーサリング」 ~
5月7日(水)
小寺信良の週刊 Electric Zooma!HDVでもHDD収録、キヤノン「XL H1S」+ EDIROL「F-1」 ~ 現実的なハイエンドHDVの使い方 ~
5月2日(金)
PSPを“据え置きプレーヤー”にするクレードルを試す-リモコンでPSPを操作するAV向けアクセサリ
5月1日(木)
本田雅一のAVTrends音楽/オーディオファンへ、ネットワークオーディオの勧め 【その1】ハイエンドからゲーム機まで“選べる”状況に
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|
||||||||||||||||||||||||||