2025年10月の記事一覧
10月23日
オーテク、“真の開放型”ヘッドフォン最上位「ATH-ADX7000」
(2025/10/23)
ゴジラ“世界最大”モニュメントが羽田に。「ゴジラ-1.0」立像も
(2025/10/23)
(2025/10/23)
Brise Audio、final最上位イヤフォン「A10000」専用ケーブル
(2025/10/23)
Shokz、イヤーカフ式イヤフォン「OpenDots ONE」に新色ピンク
(2025/10/23)
10月22日
最高画質と快適さで選ぶなら「有機EL」。ブルーライト&フリッカーにも強いんです!
(2025/10/22)
ハイセンス、43型約69300円からの4K液晶テレビ「A6R」
(2025/10/22)
Samsung、“AIネイティブ”のヘッドセット「Galaxy XR」海外発表
(2025/10/22)
アンカー、Bluetoothスピーカーなど4製品を自主回収。電池セル製造過程に不備
(2025/10/22)
クリエイティブ、xMEMS×ダイナミックドライバーのハイレゾイヤフォン
(2025/10/22)
(2025/10/22)
10月21日
聴く読書「Audible」、湊かなえ最新作11月配信。お笑い、声優などエンタメコンテンツ拡充
(2025/10/21)
BLUESOUNDの定番ストリーマーが「NODE(N132)」に進化。ESS最新DAC搭載
(2025/10/21)
Amazon「スマイルSALE」27日9時から。TCL75型、レグザ55型テレビもセール予定
(2025/10/21)
トップウイング、音質と信頼性の両立するDC変換アダプタケーブル
(2025/10/21)
10月20日
Devialet、最新世代ADHで進化したスピーカー「PHANTOM ULTIMATE」
(2025/10/20)
オーテク「サウンドバーガー」がクッションに。直販サイトやSNSでプレゼント
(2025/10/20)
タワレコ渋谷店、大幅リニューアル。レコード売場にビアバー、等身大フォトスポット誕生
(2025/10/20)
京アニ、2026年新作発表イベントをYouTubeライブ配信。10月25日14時から
(2025/10/20)
10月17日
東京インターナショナルオーディオショウ
JBL「Summit」シリーズ集結。小型の「Ama」は日本市場も意識して開発
(2025/10/17)
ライカの“その先”はスマホ? 展覧会「ライカの100年」18日から
(2025/10/17)
(2025/10/17)
final最小のノイキャン搭載完全ワイヤレス「ZE300」。5980円
(2025/10/17)
iFi audio、送信/受信切替できるハイレゾ対応Bluetoothトランシーバー
(2025/10/17)
SHANLING、「AK4493S」とSGMicro製アンプのポータブルCDプレーヤー
(2025/10/17)
(2025/10/17)
(2025/10/17)
iBasso、R2R+1bitのデュアルDAC搭載ポータブルアンプ
(2025/10/17)
10月16日
ハイレゾBluetoothは'26年10月規格策定へ。最大レートは7.5Mbpsに
(2025/10/16)
アップル、AIワークフロー高速化「14インチMacBook Pro」。次世代チップ「M5」採用
(2025/10/16)
新NHKプラスへの移行は約163万件。NHK ONEスタートから約2週間
(2025/10/16)
Klipsch、ペア9.35万円のブックシェルフ「R-60M」
(2025/10/16)
デノンのカートリッジやアナログプレーヤー、26年1月値上げ。DL-103は77000円に
(2025/10/16)
アンカー、8K出力できる14-in-1のドッキングステーション
(2025/10/16)
ドウシシャ、ネット動画・地デジ楽しめるスマートテレビ。50型4Kで49980円
(2025/10/16)
水月雨、平面磁界ドライバーの完全ワイヤレス2機種。約6230円から
(2025/10/16)
Razer、ゲーミングチェアの頭部に取り付ける用スピーカー「Clio」
(2025/10/16)
Klipsch、Heritageシリーズの3機種に新色「アメリカン・オーバーン」
(2025/10/16)
リンのアナログプレーヤー「LP12」を進化させるDCモーターとアップグレードシャーシ
(2025/10/16)
10月15日
アップル、M5チップ搭載の有機EL新「iPad Pro」。120Hzの外部ディスプレイ使用可能に
(2025/10/15)
M5チップ搭載で進化「Apple Vision Pro」。新バンドでフィット感向上
(2025/10/15)
XGIMI初のレンズシフト搭載4Kプロジェクタ。遅延1msのゲームモードも
(2025/10/15)
34年ぶりの続編・フジテレビ「102回目のプロポーズ」。田中律子が再登場
(2025/10/15)
ノイズ遮断構造のイヤフォンリケーブル。17日19時からクラファン開始
(2025/10/15)
ROSE、内部構造が見える11800円のイヤフォン「QuietSea II」
(2025/10/15)
「ベスト・キッド:レジェンズ」UHD+BD化。劇場では聞けない石丸博也吹替収録
(2025/10/15)
音楽のプロが語るモニターヘッドフォン。三浦大知も愛機紹介。サンレコ12月号
(2025/10/15)
10月14日
CEATEC 2025
CEATEC 2025に「OPSODIS 1」。アナログ・デバイセズブース
(2025/10/14)
JVC、思い出せない人の名前を教えてくれる「カメラ付きAIイヤフォン」。CEATEC 2025
(2025/10/14)
SOULNOTEとスフォルツァート、「耳で作った」オーディオ通信プロトコル「USS」
(2025/10/14)
シリーズ新章「ジュラシック・ワールド/復活の大地」がUHD BD化。12月発売
(2025/10/14)
「Apple TV+」は「Apple TV」に。映画「F1/エフワン」12月配信開始
(2025/10/14)
JICO、完全オリジナルのMMカートリッジ。SHURE純正針にも対応
(2025/10/14)
(2025/10/14)
GOLD NOTEのサウンドを手軽に、MM型フォノカートリッジ「ES-78」。39600円
(2025/10/14)
「葬送のフリーレン」振り返り上映舞台挨拶。竹達「まさかアウラで舞台に立たせてもらえるなんて」
(2025/10/14)
Fosi Audio初のイヤフォン「IM4」。ノズル交換で音質カスタマイズも
(2025/10/14)
10月10日
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開。最新予告も
(2025/10/10)
final、「唇の動きや吐息の強弱まで感じられる」ASMRイヤフォン
(2025/10/10)
ヤマハ、スタインバーグのハード製品事業移管。4製品をリブランドして発売
(2025/10/10)
NHK「100カメ」羽田空港に密着。手荷物を預けた先や滑走路を走る車の秘密とは?
(2025/10/10)
(2025/10/10)
フラッグシップの技術で音質向上、MUSES新オペアンプ「MUSES8921」
(2025/10/10)
藤本タツキの短編8作がアニメ化。17日劇場公開、11月Amazon独占配信
(2025/10/10)
Kiwi Ears、50mmドライバ搭載の開放型で12100円「Altruva」
(2025/10/10)
Amazonプライム感謝祭は今日まで。壁掛けCDプレーヤーやウッドコーンコンポも低価格
(2025/10/10)
Ankerの4K対応HDMI切替器が1290円に。今日までプライム感謝祭
(2025/10/10)
Amazonプライム感謝祭でアップル製品セール。ANC付きAirPods 4が17% OFF
(2025/10/10)
65型4Kレグザが60%オフの約10.5万円。プライム感謝祭
(2025/10/10)
10月9日
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」×AVIOT完全ワイヤレス
(2025/10/9)
アニメ「逮捕しちゃうぞ」OVAがBD化。HDテレシネによる新マスターで’26年1月発売
(2025/10/9)
カナルワークス、高域ドライバ刷新した新イヤーモニター「CW-L18QD」など3モデル
(2025/10/9)
(2025/10/9)
シャープ、「エンタメおまかせAQUOS」キャッシュバック。最大5万円還元
(2025/10/9)
10月8日
エプソン、BOSEサウンド搭載の4K超短焦点プロジェクタ。Netflixも視聴可
(2025/10/8)
(2025/10/8)
「新幹線大爆破」ネガスキャンリマスターBD本日発売。特典付属の豪華版も
(2025/10/8)
金具追加で“壁寄せ”もできる大型テレビ向けローボード。85~110型対応
(2025/10/8)
Amazon Music、渋谷でオアシス来日記念ポップアップ開催
(2025/10/8)
10月7日
「新世紀エヴァンゲリオン」第壱話「使徒、襲来」、テレ東系夕方枠で30年ぶりに放送
(2025/10/7)
ソニー、ミニLED液晶「BRAVIA 5」に85型を追加。約49.5万円
(2025/10/7)
ChatGPTでSpotifyが利用可能に。「完璧なサウンドトラックを作って」
(2025/10/7)
JBLイヤフォンやBluetoothスピーカーが安価に。Amazonプライム感謝祭
(2025/10/7)
ウエスタンデジタルのHDD、サンディスクのSSD、SDカードが低価格「プライム感謝祭」
(2025/10/7)
ドルビーシネマが入る「TOHOシネマズ 大井町」は来年3月28日開業。轟音シアターも
(2025/10/7)
SIVGA、天然木筐体と大口径ドライバ組み合わせたインナーイヤー型イヤフォン「M300」
(2025/10/7)
トーレンスのフォノケーブル「PhonoConnect」。シルバー/カッパーライン計8機種
(2025/10/7)
xDuoo、「XD05PRO」で使えるR2R方式のDACモジュール
(2025/10/7)
10月6日
(2025/10/6)
構想10年以上の350台限定イヤフォン「ETOILE」。米VOLK AUDIO
(2025/10/6)
10月4日
B&Wヘッドフォン「Px7 S2e」や、マランツ「MODEL M1」がセール価格に
(2025/10/4)
ゼンハイザー、Amazonプライム感謝祭で過去最安値多数。MOMENTUM 4など
(2025/10/4)
XREAL、ARグラスが最大20% OFF「プライム感謝祭」
(2025/10/4)
10月3日
(2025/10/3)
FIIO、R2R DACヘッドフォンアンプ「K13 R2R」。回路を覗ける“天窓”付き
(2025/10/3)
NHK「新プロジェクトX」プレステ開発の舞台裏に迫る。10月11日20時放送
(2025/10/3)
ポタフェス
FIIO、「ポタフェス2025 名古屋」にフラッグシップDAP「M27」を国内初展示
(2025/10/3)
SHANLING、「AK4498EXVQ」とデュアル真空管搭載のDAP「M7T」
(2025/10/3)
Hi-Unit、USB-C接続でノイキャン対応イヤフォン。約3850円
(2025/10/3)
10月2日
NHK ONEのアカウント登録不具合が解消。「改めて登録手続きを」
(2025/10/2)
ソニー「Xperia 10 VII」SIMフリーモデルは約7.5万円。10月9日発売
(2025/10/2)
FYNE AUDIO、マグネシウム振動板ツイーターの2.5ウェイフロア型「F502S」
(2025/10/2)
(2025/10/2)
パナソニック、約72時間再生できる軽量ワイヤレスヘッドフォン。約6500円
(2025/10/2)
ORION、“俺たちの青春ラジカセ”「SCR-B3」にポップな新色レッド
(2025/10/2)
ホットトイズ、1作目の「ジョン・ウィック」立体化。植毛仕様も
(2025/10/2)
JMGOのプロジェクターが最大40% OFF。Amazonプライム感謝祭
(2025/10/2)
ソニーの社長CEOに田中健二氏が就任へ。2026年4月1日付
(2025/10/2)
10月1日
NHK ONE、認証コード送信されない不具合は「大量発信によるスパム判定の可能性」
(2025/10/1)
Google、Geminiのために作った「Google Home スピーカー」。来春発売
(2025/10/1)
Amazon、7980円で4K対応「Fire TV Stick 4K Select」
(2025/10/1)
「スターチャンネル」が「BS10プレミアム」に。10月は毎日音楽番組無料
(2025/10/1)
SOULNOTE、ver.2に進化した約18万円のプリメインアンプ「A-0 ver.2」
(2025/10/1)
(2025/10/1)
BD「時をかける少女」が新価格2980円に。11月19日発売
(2025/10/1)
Beats、「イヤーフックに匹敵する」安定感のイヤフォン「Powerbeats Fit」
(2025/10/1)