| 
 |  |  | 
 
 
  HD Recは「パラダイムシフト」。年内終戦は「撤回」 -新VARDIAで年末商戦をHD DVD「トランスフォーム」 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月30日(火) 
  「VHSをブルーレイで置き換える」独自戦略 -シャープが“機能限定”BDレコーダを投入する理由 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月29日(月) 
  藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory アップルのDAW「Logic Studio」を「Leopard」で試す ~ その1:インターフェイスを一新。ドングルも不要に ~ 
 
 
 
 
 
 
 
 10月26日(金) 
  【新製品レビュー】BOSEの新「M2」を兄貴分「M3」と比較 ~ 39,480円の低価格モデル。音質に意外な差 ~ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月25日(木) 
  西田宗千佳の― RandomTracking ― 開発陣に聞く、ソニーBDレコーダの「ここが新しい」 ~ 「AVC録画」、「4倍速記録」だけではない魅力とは? ~ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月24日(水) 
  「FPD International 2007」開幕。“薄型”に各社注力 -最薄液晶/有機ELや10bit FEDなど 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月23日(火) 
  日立、チューナ部を分離した薄さ35mmの液晶TV -37/42型は倍速対応フルHD。UWB無線伝送に対応 
 
 
 
 
 
 
 10月22日(月) 
  ソフトバンク、新音楽サービス「S! ミュージックコネクト」 -'07年秋冬モデルから対応。WMA採用で約450万曲 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月19日(金) 
  西田宗千佳の― RandomTracking ― 松下の“ミスターBD”小塚氏が語る「Blu-rayの現状」 ~ AVCRECなど新採用も「映画のため」は揺るがず ~ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月18日(木) 
  西川善司の大画面☆マニア 実売40万円のSXRDプロジェクタ。ソニー「VPL-VW60」 ~黒に磨きをかけてフルHDの世界を身近に~ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月17日(水) 
  小寺信良の週刊 Electric Zooma! 頭内定位を克服したPFスピーカー「PFR-V1」 ~ 構想30分、開発2年。困難を乗り越えた末の船出~ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月16日(火) 
  au、ウォークマンと連携できる新たな総合音楽サービス -「LISMO」を拡張。「W54S」など3機種が対応 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月15日(月) 
  夢の超薄型有機ELテレビ。ソニー「XEL-1」を試す -鮮烈な色/コントラスト表現の“次世代”感 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月12日(金) 
  【新製品レビュー】生まれ変わった「NCウォークマン」 -ノイズキャンセルも操作性も向上。ソニー「NW-S715F」 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月11日(木) 
  西田宗千佳の― RandomTracking ― ソニー吉岡オーディオ事業本部長に聞く ~ ウォークマン「OPEN」戦略の真意 ~ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月10日(水) 
  小寺信良の週刊 Electric Zooma! ソニー製AVCHDファイル対応「Vegas Studio 8 Platinum」 ~ 5.1chソースもそのまま編集、DVD化も可能 ~ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月9日(火) 
  SCE、国内でも39,980円の新「PS3」を11月11日発売 -SACDやPS2互換機能などを省略し、低価格化 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月5日(金) 
  【HD DVD】「BDを購入された方に申し訳ない」藤井社長 -パソコンでのHD DVD対応を強化。2008年に500万台へ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月4日(木) 
  オーディオテクニカ、37,800円のハイエンド・カナル型イヤフォン -バランスド・アーマチュアを2基搭載しながら小型化 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月3日(水) 
  小寺信良の週刊 Electric Zooma! Premiere Elements 4はどこへ行く? ~ 映像管理から編集、YouTube対応も ~ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月2日(火) 
  松下、フルHD/AVC録画対応の「ブルーレイDIGA」 -DVDへのハイビジョン記録対応。1TB HDDモデルも 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 10月1日(月) 
  ソニー、薄さ3mmの11型有機ELテレビを12月発売 -20万円。「技術のソニー復活の象徴に」 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |  |  | |||||||||||||||||||||||