|
大河原克行のデジタル家電 -最前線-松下/ソニー/シャープの店頭展示からわかる年末戦略
9月28日(木)
西川善司の大画面☆マニア50型フルHD「VIERA」はコントラストで勝負 ~ プラズマもフルHD時代。「松下 TH-50PZ600」 ~
9月27日(水)
小寺信良の週刊 Electric Zooma!スポーツに注力したウォークマン「NW-S203F/205F」 ~ 運動不足ライターではわからない!? Sタイプの真実 ~
9月26日(火)
日立、60型フルHDなど新プラズマTV「Wooo10000」-HDD+XCodeHD搭載。50型は1,280×1,080ドット
9月25日(月)
藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory初のUSBオーディオ対応「E-MU 0404 USB」 ~ 設計は全面変更。価格以上の音質と付属ソフト ~
9月22日(金)
PLAYSTATION 3 20GB HDDモデルは49,980円下位モデルもHDMI標準搭載に。「喜んでもらえるかな?」
9月21日(木)
総合AV機器展示会「A&Vフェスタ2006」が開幕-松下がBDレコーダやフルHDプロジェクタなどを展示
9月20日(水)
松下、Blu-ray録画/再生対応の新「DIGA」を11月発売-実売24/30万円。「DIGA最強の布陣」
9月19日(火)
[週刊] デバイス・バイキング24時間駆動/ギャップレス再生対応の新nano 地味ながら確実な機能強化 アップルコンピュータ 「第2世代iPod nano」
9月15日(金)
ソニーPCL、BDビデオのオーサリング環境を公開-約66%が2層を使用。「イノセンス」はMPEG-2/37.5Mbps
9月14日(木)
日立、“先進デザイン”のデジデジWレコーダ「新Wooo」-ピアノブラックの1TBモデルなど。20キー「らくリモ」付属
9月13日(水)
ソニー、Blu-rayレコーダを参考展示-新スゴ録やロケフリなどを一挙展示。新情報も
9月12日(火)
ソニー、デジタルWチューナ搭載の「スゴ録」3モデル-PSPからAVC動画をスゴ録へ戻す「おかえり転送」
9月11日(月)
藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory音楽CD/楽曲ファイルからの“耳コピ”支援ソフト ~ DAW機能も備えたKAWAI「バンドプロデューサー」 ~
9月8日(金) [週刊] デバイス・バイキング「走る」ためのウォークマン 日本でもスポーツ仕様プレーヤーの時代? ソニー「NW-S203F」
9月7日(木)
西田宗千佳の― RandomTracking ―「連動」と「内蔵」、どっちが便利? ~ 10月開始予定の「スカパー! DVR」をチェック ~
9月6日(水)
小寺信良の週刊 Electric Zooma!レコードを簡単にCD化、TEAC「GF-350」 ~ 自己完結型音楽録再装置というあり方 ~
9月5日(火)
週刊 買っとけ! DVDガイナックス伝説の前作を越えたか ハンカチ必須?「トップをねらえ2! 最終巻」
9月4日(月)
ビクター、フルHD D-ILAプロジェクタの低価格機を出展-コントラスト10,000:1を実現。プロセッサ本体内蔵
9月3日(日) 【基調講演】新HD DVDプレーヤーの国内発表を示唆-東芝DM社藤井社長「来年のIFAにはSEDテレビを」
9月2日(土) 【HD DVD編】東芝、HDMI 1.3搭載HD DVDプレーヤー発表-欧州に年内約40タイトル投入。「正義の戦争」
9月1日(金)
新BDプレーヤーや、低価格HD DVD「HD-E1」が発表-ビクターはフルHD D-ILAプロジェクタを出展
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|
||||||||||||||||||||||||||