2024年5月の記事一覧
5月31日
AnkerのHDMI切替器が最大25% OFF。AmazonスマイルSALE
(2024/5/31)
ゼンハイザーイヤフォン最大41% OFF。「IE 200」など期間・数量限定セール
(2024/5/31)
Victor「史上、最高傑作」登場を予告。ハイレゾ完全ワイヤレスか
(2024/5/31)
“電マ”の激走をもう一度。「魔改造の夜」NHKプラスで配信中
(2024/5/31)
(2024/5/31)
「ういビームだぁ! コロせぇ!!」しぐれういの歌声を120% 楽しめる完全ワイヤレス
(2024/5/31)
(2024/5/31)
iBassoの小型USB DAC「DC04PRO」に新色グリーン
(2024/5/31)
(2024/5/31)
EarFun、InstagramとXで「Air Pro 3」が12人に当たるキャンペーン
(2024/5/31)
5月30日
「20万円で始めるAtmosシアター」リアより先に“イネーブルド追加”が効果的!
(2024/5/30)
NHK「魔改造の夜」“電動マッサージ器 25mドラッグレース”今夜19時30分から
(2024/5/30)
『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』シーズン2、映画未登場の“伝説キャラ”登場
(2024/5/30)
EDIFIER、ヴィンテージラジオ風Bluetoothスピーカーに黒と白のカラバリ
(2024/5/30)
ソニー、スヌーピーコラボに「NW-A300」や「WF-1000XM5」追加
(2024/5/30)
「狼と香辛料」×オンキヨーイヤフォン。ホロの録り下ろしボイス搭載
(2024/5/30)
Beats史上最小ケースの「Beats Solo Buds」、6月20日発売
(2024/5/30)
バッドボーイズ再び。シリーズ第4弾「RIDE OR DIE」6月公開
(2024/5/30)
SIVGA、サファイアを使った平面駆動開放型ヘッドフォン「P2 PRO」
(2024/5/30)
5月29日
JMGO、3色レーザー光源でGoogle TV搭載、Netflix対応のプロジェクター
(2024/5/29)
歴代ゴジラ作品を厳選上映「ゴジラ・シアター」。大学生以下の料金は「GGG」
(2024/5/29)
Dangbei、Google TV搭載4Kレーザープロジェクタ。発売記念で202320円
(2024/5/29)
田村ゆかり、旧譜ハイレゾ&サブスク配信解禁。ミニアルバム発売記念
(2024/5/29)
「ゆるキャン△ピングカー mkII」登場。静岡のアウトドアイベント
(2024/5/29)
SIMGOT、デュアルDAC・バランス接続対応のポータブルUSB DAC
(2024/5/29)
ソニー「WF-1000XM5」購入者に“M4”一律5000円下取り。ロトキャンペーンも
(2024/5/29)
「シャイニング」や「IT」など、スティーヴン・キングKindle本が50%ポイント還元
(2024/5/29)
Skullcandy、バッテリー非搭載で“地球にやさしい”完全ワイヤレス
(2024/5/29)
(2024/5/29)
5月28日
NHK技研公開
NHKの伸縮ディスプレイがフルカラーに進化。「技研公開2024」
(2024/5/28)
映画「THE FIRST SLAM DUNK」がNetflix配信決定。8月に復活上映
(2024/5/28)
(2024/5/28)
「ゼーガペイン STA」8月16日特別上映。BD先行販売&「ADP」再会上映も
(2024/5/28)
(2024/5/28)
ポータブル電源一体型バックパック。カメラ収納&多角度調整できる自撮り棒付き
(2024/5/28)
TMN「RHYTHM RED」「EXPO」が初アナログ化。8月21日発売
(2024/5/28)
「マッドマックス:フュリオサ」、宿敵ディメンタス将軍との対決映像公開
(2024/5/28)
5月27日
機能終了後、SIE製nasneで何ができる? ソニーに問い合わせた
(2024/5/27)
NHKネット必須業務は'25年度後半。ネット受信料は月1100円程度に
(2024/5/27)
(2024/5/27)
Xiaomi、約4.5万円でDolby Atmos対応のタブレット「POCO Pad」
(2024/5/27)
光城精工の仮想アース“3種の神器”完成。コンセントプラグ型「Crystal Eop-G」
(2024/5/27)
【推しの子】第2期ビジュアルとPV公開。鮫島アビ子は佐倉綾音、GOAは小野大輔
(2024/5/27)
5月25日
「攻殻機動隊」新TVアニメシリーズ制作決定。制作はサイエンスSARU
(2024/5/25)
5月24日
FIIO、HDMI ARC対応の最上位デスクトップオーディオ「K19」
(2024/5/24)
AK、リアル真空管アンプ搭載DAP「SP3000T」。55万円
(2024/5/24)
'97年発売のゲーム「攻殻機動隊」サントラ再販。石野卓球など参加
(2024/5/24)
「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!」キャスト1人の“ぼっち舞台挨拶”など各地で開催
(2024/5/24)
「コードギアス 奪還のロゼ」Disney+で全12話構成で独占配信
(2024/5/24)
(2024/5/24)
SHANLING、3ウェイ5ドライバでチューブレス設計のイヤフォン「ME600」
(2024/5/24)
(2024/5/24)
四国にIMAXレーザー/最新版ScreenX初上陸。7月12日オープン
(2024/5/24)
5月23日
ゲオ、4378円のHDMI搭載Bluetoothサウンドバー
(2024/5/23)
ビデオデッキやレトロゲーム機をHDMI出力できる変換器。6600円
(2024/5/23)
30年ぶり復活「ビバリーヒルズ・コップ」、Netflixで7月配信
(2024/5/23)
レベッカ伝説のライブがUHD BDに。マルチテープから5.1chミックス
(2024/5/23)
(2024/5/23)
109シネマズ広島、270度パノラマ「ScreenX」最新スペック版県内初導入
(2024/5/23)
JBL、USB-C有線イヤフォンにインイヤーオープン型。3,520円
(2024/5/23)
5月22日
ビクター、新世代D-ILA&レーザーの8K60pプロジェクタ。アニメ映えモードも
(2024/5/22)
デノン、Atmos対応小型サウンドバー「550」と、無線リアスピーカーの4.0chセット
(2024/5/22)
NHK技研、液体金属を使った伸縮フルカラーディスプレイ開発。技研公開で展示
(2024/5/22)
ヤマハ、独自インシュレーターでノイズを抑える新ダイナミックマイク
(2024/5/22)
Prime Video「バトル・ロワイアル」、「探偵はBARにいる」配信開始
(2024/5/22)
28日「マツコの知らない世界」はVFX特集。「ゴジラ-1.0」山崎貴監督登場
(2024/5/22)
(2024/5/22)
エリア最大級のIMAX導入「109シネマズゆめが丘」7月25日開業
(2024/5/22)
5月21日
Sonosからヘッドフォン「Ace」。Atmos対応で“ホームシアターを再現”
(2024/5/21)
ソニー製有機ELで「市場でもっとも明るい」XRグラス「VITURE Pro」
(2024/5/21)
(2024/5/21)
AmazonでIT関連Kindle本がセール。最大55% OFF
(2024/5/21)
体温で変形するAirPods Pro用フォームタイプイヤーピース
(2024/5/21)
ハローキティがBluetooth搭載ラジカセに。50周年記念デザイン
(2024/5/21)
シャープ、AQUOS&レコーダーなど購入で最大5.5万円キャッシュバック
(2024/5/21)
U-NEXTで児童書読み放題。Gakken中心に約1300冊から
(2024/5/21)
5月20日
Volumio、タッチパネル操作もできるヘッドフォンアンプ搭載ストリーマー
(2024/5/20)
(2024/5/20)
「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」BD化。7月31日発売
(2024/5/20)
Amazon「メイドインアビス」など最大50%還元のKindle本ポイントキャンペーン
(2024/5/20)
(2024/5/20)
(2024/5/20)
東京インターナショナルオーディオショウ
今年は7月開催「2024東京インターナショナルオーディオショウ」
(2024/5/20)
AQUOS'24年モデルに録画視聴アプリ「DiXiM Play」搭載
(2024/5/20)
5月17日
“ピュアオーディオみたいなサウンドバー”ついに完成。デノン「DHT-S218」を聴く
(2024/5/17)
シャープ、国内初の最新世代QD-OLED「GS1」。AIおまかせで画音キレイ
(2024/5/17)
(2024/5/17)
ハイセンス、量子ドット×144Hzのゲーミングテレビ。43型11万円から
(2024/5/17)
ハイセンス、約1.9倍明るくなったミニLEDテレビ。ARコートで色鮮明
(2024/5/17)
4KミニLEDで約17万円から。144Hzゲームも遊べるハイセンス「U8N」
(2024/5/17)
オーテク、カーオーディオを手軽に高音質化するD/Aコンバータ
(2024/5/17)
シャープ、アニメ・ネット動画も“スッキリ”表示する4K液晶AQUOS
(2024/5/17)
Amazonで岸辺露伴「密漁海岸」18日独占配信。別視点の限定エピソードも
(2024/5/17)
Nothing、全イヤフォン製品にChatGPT統合。21日のアプリアップデートで
(2024/5/17)
Anker、ケーブルがストラップになる10,000mAhモバイルバッテリ
(2024/5/17)
小川理子の初SACD「Balluchon」21日発売。潮晴男&麻倉怜士のUAレコードから
(2024/5/17)
OTOTEN
VTuber「AZKi」がOTOTEN2024コラボ番組生配信。24日20時
(2024/5/17)
「SHOGUN 将軍」シーズン2&3製作決定。真田広之も参加
(2024/5/17)
(2024/5/17)
(2024/5/17)
5月16日
AKG、ついに完全ワイヤレス参入。さすがの音質、脅威の完成度「N5 Hybrid」を聴く
(2024/5/16)
iPhone、iPadを視線で操作。乗り物酔い軽減機能も。'24年後半に
(2024/5/16)
TCL史上最大、115型のミニLED+量子ドット4K液晶TV。約500万円
(2024/5/16)
(2024/5/16)
(2024/5/16)
(2024/5/16)
「マッドマックス」×「北斗の拳」、原哲夫がフュリオサを描き下ろし
(2024/5/16)
(2024/5/16)
テレ朝と東映、TVドラマや映画の共同製作、世界配信に向け新パートナーシップ
(2024/5/16)
KEFのインスタ「フォロー&いいね」で3人にイヤフォン「Mu3」プレゼント
(2024/5/16)
Disney+で19作品がIMAX Enhanced版としてDTS:X配信開始
(2024/5/16)
CSR、英PMCのコンシュマー向けスピーカーの代理店契約を終了
(2024/5/16)
5月15日
Prime Videoで藤原竜也&松山ケンイチの実写「デスノート」配信開始
(2024/5/15)
Amazon「ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪」シーズン2、8月配信。ティザー予告
(2024/5/15)
新型iPad Pro/iPad Air今日発売。Amazonでも販売中
(2024/5/15)
米Google、動画撮影しながら検索できる新機能「Ask with Video」
(2024/5/15)
「水曜どうでしょうキャラバン」9月から。ディレクター陣が全国行脚
(2024/5/15)
ソニー「LinkBuds」、タップだけで歩行支援アプリ「Eye Navi」が利用可能に
(2024/5/15)
(2024/5/15)
ミッキーやミニーの声入りイヤフォン。Victor×ディズニーストア第2弾
(2024/5/15)
5月14日
シャープ、テレビ向けの液晶パネル生産停止。'23年1499億円の最終赤字
(2024/5/14)
「ガンダムシネマフェス」6月より開催。“逆シャア”“閃ハサ”など劇場5作品上映
(2024/5/14)
NHK「映像の世紀」5月20日放送回は「カラシニコフ銃1億丁 史上最悪の殺人兵器」
(2024/5/14)
「恋しさと せつなさと 心強さと」アナログ化。7月21日発売
(2024/5/14)
(2024/5/14)
(2024/5/14)
iOS 17.5公開 AirTagの悪用を防ぐトラッカー検出に対応
(2024/5/14)
(2024/5/14)
(2024/5/14)
超小型デスクトップスピーカー「Egretta OCT BEAT」、新橋で試聴お披露目会
(2024/5/14)
5月13日
qdc定番イヤフォンがまさかの“FitEarコラボ”!「SUPERIOR EX」を聴く
(2024/5/13)
LG、スタンドにもなる回転アーム搭載 超小型4Kレーザープロジェクタ
(2024/5/13)
ナガオカ、世界初MP型モノラルカートリッジ「MP-MONO」“モノラル盤の魅力引き出す”
(2024/5/13)
(2024/5/13)
(2024/5/13)
ディズニーBlu-ray/DVDの製造・販売、ハピネット・メディアマーケティングが担当
(2024/5/13)
5月10日
「君たちはどう生きるか」舞台裏BD化。映画とのセットや「宮﨑駿監督作品集」増補改訂版も
(2024/5/10)
Prime Videoで「あぶない刑事」映画シリーズが一挙配信開始
(2024/5/10)
「鬼滅の刃」柱稽古編、フジ系でいよいよ今週末。12日23時15分から1時間SP
(2024/5/10)
タカ&ユージのボイス収録、AVIOT「帰ってきた あぶない刑事」コラボイヤフォン
(2024/5/10)
FIIO「M23」にバッテリーモードでも高出力な「HiFiブーストモード」
(2024/5/10)
パナ「どこでもディーガ」機能追加。番組開始通知やニコニコ実況表示切替
(2024/5/10)
ソナス・ファベール、40周年記念モデルがレギュラーになった「Stradivari G2」
(2024/5/10)
「デューン 砂の惑星PART2」がUHD BD化。7月3日発売
(2024/5/10)
(2024/5/10)
「マッドマックス:フュリオサ」新予告。3週連続マッドステッカー配布決定
(2024/5/10)
5月9日
シネマサンシャインなどの映画鑑賞料2000円に。6月1日から
(2024/5/9)
OTOTEN
NHK「ジブリと宮﨑駿の2399日」2時間特別編、9日19時半
(2024/5/9)
ケンウッド、AV画面を特大サイズで表示できる「彩速ナビ」。ハイレゾ対応も
(2024/5/9)
5月8日
パナソニック、Fire TV OSで4K/144Hz対応の液晶ビエラ「W95A」
(2024/5/8)
ゼンハイザー、ニュートラルで広大な音場の密閉型ヘッドフォン「HD 620S」
(2024/5/8)
Google「Pixel Tablet」単品販売開始。68800円から
(2024/5/8)
(2024/5/8)
Tipsy、8190円のノイキャン搭載完全ワイヤレス「K2」
(2024/5/8)
深夜ドラマ×プラモデル、テレ東「量産型リコ」最終章。初回にガンダム・バルバトス
(2024/5/8)
“ハンマー”撮影秘話も。Netflix映画「シティーハンター」対談映像
(2024/5/8)
5月7日
ソニー、40年前の“世界初ポータブルCDプレーヤー”発表会写真など蔵出し
(2024/5/7)
“ダークサイド”視点の新作ドラマ「スター・ウォーズ:アコライト」本予告
(2024/5/7)
エレコム、2180円からの4K/60Hz対応HDMIケーブル
(2024/5/7)
ノーラン監督「オッペンハイマー」観客動員100万人突破。興入16億円
(2024/5/7)
5月5日
5月3日
特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編、フジ系で4日、5日2夜連続放送。19時から
(2024/5/3)
5月2日
7月公開「フェラーリ」、エンツォの知られざる姿捉えた場面写真
(2024/5/2)
米Universal Music、TikTokと新契約。音源利用も復活へ
(2024/5/2)
AurenderのNシリーズ、ACSシリーズがRoon Ready対応
(2024/5/2)
(2024/5/2)
Acoustune、定番イヤフォンに新色「RS THREE Aiiro“藍色”」
(2024/5/2)
5月1日
Netflix実写版『シティーハンター』世界32の国と地域で週間TOP10入り
(2024/5/1)
Netflix“音速の貴公子”アイルトン・セナのドラマ、'24年配信
(2024/5/1)
Cleer、オープン型完全ワイヤレス「ARC 3」クラウドファンディング開始
(2024/5/1)
“踊る”新作映画「室井慎次」は2部作。室井の“衝撃発言”含む新映像も
(2024/5/1)