2025年9月の記事一覧
9月30日
「NHKプラス」ユーザーは「NHK ONEアカウント」へ移行を。10月1日から
(2025/9/30)
スティールシリーズ、スケルトンのゲーミング完全ワイヤレス。数量限定
(2025/9/30)
REAVON、日本での取り扱い終了。本国のブランド終了に伴い
(2025/9/30)
ソニー×ZETA DIVISIONのゲーミングイヤフォン。10月8日まで4400円OFF
(2025/9/30)
QoA、ブルースに敬意を表したディープブルーのアップグレードケーブル「GIN」
(2025/9/30)
9月29日
NHK「魔改造の夜」、10月は番組史上“最軽量”の生贄「スリッパ跳ばし」
(2025/9/29)
CMF by Nothing初のヘッドフォン。物理キー、100時間再生で15800円
(2025/9/29)
ドルビーのAC-4とHDR技術が、次世代地上デジタル放送を支えるARIBの標準規格に採用
(2025/9/29)
(2025/9/29)
映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」冒頭13分46秒、Prime Videoで独占配信
(2025/9/29)
(2025/9/29)
9月26日
有機ELテレビが変わる、革命的パネル「次世代RGB有機EL」がやってきた!
(2025/9/26)
ペア5万円台で“DALI沼”にハマる。最小でも中身は本気「KUPID」を聴く
(2025/9/26)
10月開始の「NHK ONE」を体験。スマホ向け配信も最大1920×1080に
(2025/9/26)
ラックスマン、プリメインアンプとSACDプレーヤーにも100周年記念モデル
(2025/9/26)
(2025/9/26)
「YouTube Premium Lite」試験的提供開始へ。広告なしで月780円
(2025/9/26)
シャオミ、量子ドット+ミニLEDのチューナレステレビ。55型で早割89800円
(2025/9/26)
シャオミ、ライカトリプルカメラのスマホ「Xiaomi 15T」。約64800円から
(2025/9/26)
シャオミ、19980円でハイブリッドドライバーの耳掛けイヤフォン
(2025/9/26)
Meze Audio、「弦楽器をより自然に響かせる」開放型ヘッドフォン
(2025/9/26)
シャオミ、HarmanチューニングのBluetoothスピーカー
(2025/9/26)
日本ディックス、香港ブランドの有線イヤフォン「Sloflo MS001GM」を発売
(2025/9/26)
FIIOのカセットプレーヤー風DAP「ECHO MINI」に新色追加。4色展開に
(2025/9/26)
最新作「アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ」本予告編が公開
(2025/9/26)
東京インターナショナルオーディオショウ
「葬送のフリーレン」第2期、’26年1月16日23時放送開始。日テレ系全国ネット
(2025/9/26)
ポタフェス
「プロ音楽家を目指す人へ」DÉ DÉ MOUSEが語り尽くすイベント、9月29日開催
(2025/9/26)
特別番組「レグザインタラクション」3日配信。大塚剛央&下野紘出演
(2025/9/26)
9月25日
「東京ゲームショウ2025」開幕。アイ・オー、BenQブースに有機ELゲーミングモニタ
(2025/9/25)
SIE、初のワイヤレススピーカー。PS5やPC対応、平面磁界型ドライバー採用
(2025/9/25)
(2025/9/25)
(2025/9/25)
NHK、ドジャースの地区優勝かかる1戦を生中継。BSで26日4時30分
(2025/9/25)
那須川天心vs井上拓真、Prime Videoライブ配信。11月24日
(2025/9/25)
映画「F1/エフワン」11月にUHD BD化。52分の特典映像も
(2025/9/25)
ゲオ、4378円でANC搭載、10mmドライバー搭載の完全ワイヤレス
(2025/9/25)
ambie、暗闇で光る着せ替えソックス「Ghost」復刻販売
(2025/9/25)
9月24日
ハイセンス、国内最大116型の4KミニLEDテレビ。約550万円
(2025/9/24)
B&W、ゼロから再設計した“ワイヤレスヘッドフォンのリファレンス”「Px8 S2」
(2025/9/24)
DALI、ペア57200円の“もっとも小さなKORE”「KUPID」。日本先行発売
(2025/9/24)
ソニー、約3200円のUSB-Cイヤフォン。WH-1000XM6にカラバリ
(2025/9/24)
シーイヤーの立体音響スピーカー「Cear pavé」がAmazonで販売開始
(2025/9/24)
「鬼滅の刃」無限城編 第一章、全世界で総興収823億円超。日本映画歴代興行収入1位に
(2025/9/24)
「龍が如く」×「日本統一」実写ドラマ制作。'26年発売の最新作に続く内容
(2025/9/24)
Bluesound、BluOSがQobuz Connect対応
(2025/9/24)
(2025/9/24)
「鬼滅の刃」無限城編 第一章、第6弾キービジュアル公開。興収は340億円超
(2025/9/24)
9月23日
スター・ウォーズ映画最新作「マンダロリアン・アンド・グローグー」特報、ポスター公開
(2025/9/23)
“桐”を活用した吸音・拡散パネル「Waecho acoustics」
(2025/9/23)
9月22日
USB給電で使える、コンパクトなDVD/CDプレーヤー。7480円
(2025/9/22)
Qobuz、「ディスカバリー」ページリニューアル。キュレーションとアルゴリズム融合
(2025/9/22)
「スーパーマン」11月にUHD BD化。約114分の映像特典付き
(2025/9/22)
(2025/9/22)
大河ドラマ「新選組!」NHKオンデマンドで初配信。29日から
(2025/9/22)
「SAKAMOTO DAYS」実写映画化決定。2026年ゴールデンウィーク公開
(2025/9/22)
「インセプション」製作15周年記念のUHD BD+BDセット
(2025/9/22)
9月19日
FX-AUDIO-、4980円のHDMI ARC専用小型D/Aコンバータ。USB-C駆動
(2025/9/19)
HIFIMAN、63800円のスタジオヘッドフォン。ドイツ劇場にインスパイア
(2025/9/19)
「ダークナイト・トリロジー」UHD BD+BDがメタルケース&スチールブック仕様に
(2025/9/19)
HiBy、シーラスロジック新DAC搭載プレーヤー「R6 Pro II 2025」
(2025/9/19)
9月18日
Nothing、ケースの内蔵マイクで高品質通話できる「Ear (3)」
(2025/9/18)
シャープ、大迫力85型サイズも選べるミニLED液晶テレビ「HV1」
(2025/9/18)
Edifier、ノイキャン強度高めたハイレゾワイヤレスヘッドフォン
(2025/9/18)
ヤマハ、ハイエンドヘッドフォン「YH-5000SE」が10月1日より値上げ
(2025/9/18)
SF映画「トロン」シリーズがUHD BD化。12月10日発売
(2025/9/18)
Sudioワイヤレスヘッドフォン「K2 Pro」に新色。ショコラブラウン
(2025/9/18)
9月17日
DJI、ミニカメラドローンで世界初の1インチセンサー搭載「DJI Mini 5 Pro」
(2025/9/17)
レグザ、専用直下型バックライト新開発した4K液晶「M5シリーズ」
(2025/9/17)
レグザ、4KミニLED液晶TV「Z770R」シリーズに100型と85型追加
(2025/9/17)
Netflix映画『新幹線大爆破』10月3日より2週間限定公開決定
(2025/9/17)
NHK、ふわふわの毛をまとった「NHK ONE どーもくん」登場
(2025/9/17)
ASUS、クリエイター向け6K/HDRモニター。610Hz対応ゲーミングモニターも
(2025/9/17)
PS5の新ファーム今日配信。コントローラを複数機器とペアリング
(2025/9/17)
サンワサプライ、ビデオテープをデジタル化できるキャプチャー。カセットやMDの録音も
(2025/9/17)
(2025/9/17)
9月16日
レグザ、240Hzリフレッシュレート、応答速度1msのゲーミングモニタ
(2025/9/16)
Amazon、特別セール「プライム感謝祭」10月7日0時から“初の4日間”
(2025/9/16)
Spotify無料版、検索やプレイリストから好きな楽曲を選んで再生可能に
(2025/9/16)
レグザ「Z670R」がバイオハザード最新作の推奨画質・音質。東京ゲームショウで試遊台
(2025/9/16)
9月15日
9月12日
ソニー「Xperia 1 VII」不具合原因は製造工程の温/湿度管理。対象機は無償交換を
(2025/9/12)
アニメジョジョ第7部「スティール・ボール・ラン」Netflixで世界配信決定
(2025/9/12)
(2025/9/12)
Questyle、“集大成”の最上位ポータブルDAC/ヘッドフォンアンプ「SIGMA」
(2025/9/12)
Unique Melody、“次世代3D骨伝導システム”のハイブリッドイヤフォン
(2025/9/12)
SHANLING、“トライブリッド”構成でフラッグシップに迫るイヤフォン
(2025/9/12)
DALI「RUBIKORE」シリーズ購入で国内未発売DALIスピーカーケーブルプレゼント
(2025/9/12)
Nothing、最上位イヤフォン「Ear (3)」デザイン公開
(2025/9/12)
9月11日
俺たちの青春ラジカセ×ずっと真夜中でいいのに。コラボラジカセ誕生
(2025/9/11)
オーテク、小型スピーカー用スタンドなどオーディオアクセサリ4種
(2025/9/11)
ディズニープラスが年間最大5300円OFFになる期間限定キャンペーン
(2025/9/11)
9月10日
アップル、“世界最高峰ノイキャン”「AirPods Pro 3」。ライブ翻訳も可能に
(2025/9/10)
最薄5.6mm「iPhone Air」登場。“薄いボディに最大限のパワー”
(2025/9/10)
ニコン初の本格シネマカメラ「ZR」。約30万円でRED機とほぼ同じ色域で撮影可能
(2025/9/10)
キヤノン、CINEMA EOS初の7Kフルサイズオープンゲート撮影対応「EOS C50」
(2025/9/10)
iPhone 17、正方形センサーの前面カメラ、画面も明るく。256GBで129800円
(2025/9/10)
国内最大級の「透過型有機EL&マイクロLEDサイネージ」がニュウマン高輪に
(2025/9/10)
9月9日
NHK Eテレで「POP 大滝詠一 幸せな結末」13日23時から
(2025/9/9)
(2025/9/9)
ヤマハの仮想立体音響技術、「メタルギア ソリッドΔ」Steam版に採用
(2025/9/9)
ラディウス、約4620円で「アニソンを心地よく響かせる」コンパクトイヤフォン
(2025/9/9)
ACTIVO、13200円のオリジナルIEM「VOLCANO」にブラックモデル
(2025/9/9)
9月8日
(2025/9/8)
「101回目のプロポーズ」続編「102回目のプロポーズ」制作決定。武田鉄矢も出演
(2025/9/8)
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』史上最速300億突破、興収314億円に
(2025/9/8)
4Kリマスタ版「パーフェクトブルー」が初配信。Prime Video
(2025/9/8)
TCL、ひねって角度調整するキューブ型ポータブルプロジェクタ
(2025/9/8)
(2025/9/8)
Nothing、新完全ワイヤレスイヤフォン「Ear (3)」近日発売
(2025/9/8)
PS5本体対象のオータムセール。Amazonでドライブなし62980円
(2025/9/8)
(2025/9/8)
9月5日
FIIO、900mW高出力のポータブルDACアンプ「QX13」
(2025/9/5)
Edifier、360度高音質なハイレゾ対応ワイヤレススピーカー
(2025/9/5)
IMAXレーザーで「ダークナイト」1週間限定上映。大阪&池袋
(2025/9/5)
9月12日の『「鬼滅の刃」のオールナイトニッポンGOLD』、追加ゲストに石田彰
(2025/9/5)
ゼンハイザー、楽天スーパーセールでもサウンドバーや完全ワイヤレスが低価格
(2025/9/5)
アドビ「Premiere」生成機能も使えるiPhone版登場。Rushは提供終了
(2025/9/5)
9月4日
耳をふさがない完全ワイヤレス「ambie」にインカム特化モデル
(2025/9/4)
楽天の無料動画配信に“なつかしの洋楽”NOWチャンネルが追加
(2025/9/4)
ミニLEDレグザが54%オフ。AmazonスマイルSALEは4日終了
(2025/9/4)
TADからブランド初のプリメインアンプ「TAD-A1000」
(2025/9/4)
9月3日
米ドルビー、次世代の視聴体験を実現する「Dolby Vision 2」
(2025/9/3)
SIE、「PS Link」ヘッドセットをPCでアプデできるドライバー
(2025/9/3)
「nasne」がAmazonで10% OFF。バッファロー製HDDも低価格に
(2025/9/3)
Beats、BLACKPINKのJENNIEとコラボしたワイヤレスヘッドフォン
(2025/9/3)
Marshall、パーソナル空間に最適なDolby Atmos対応サウンドバー
(2025/9/3)
Amazonベーシックの乾電池やエネループなど低価格。スマイルSALE
(2025/9/3)
炭酸水メーカー「ソーダストリーム」がセール。AmazonスマイルSALE
(2025/9/3)
LGの第4世代有機ELが「パーフェクトリプロダクション検証」取得
(2025/9/3)
ICE LAB、「静電型ドライバーに匹敵する高域表現」の5BAイヤフォン
(2025/9/3)
9月2日
ベストのように着る振動スピーカー「fuiigo」、装着性高めた第2弾
(2025/9/2)
JBL、フィリップスなどのサウンドバーが低価格。Amazon「スマイルSALE」
(2025/9/2)
9月1日
エヴァ「シト新生」から「シン・エヴァ」まで月1再上映。10月から
(2025/9/1)
山崎貴監督の「白組」映像制作にもmocopi!! 実写映画のプリビズ映像に活用
(2025/9/1)
「もののけ姫」4Kリマスター化。10月24日より期間限定でIMAX上映決定
(2025/9/1)
IFA